//=time() ?>
これ絵描きさんとかア二メーターさんでも多いよね。俺絵を描いてない頃に高校の美術の課題で描いた祖母の絵がバズった事があってその時まで、いやいや写真右から左に流すようなのは習わんでも描けるやろ…写真あんねんから…て思ってたんだよ。でも違うんだね、多分ね。 https://t.co/uG48M0WA0m
以前読売新聞の児童書の名作紹介等の仕事で描いた児童文学の絵です。左上から時の旅人、ゲド戦記、ウォーターシップダウンのウサギたち、秘密の花園です。 全て岩波児童文庫で読めます
#水彩の魔術師の集い
本のさなぎさんにポストされることで私が絵を担当した桜井輝子さん著「ファンタジー配色アイデア事典」が三回目のバズ…!良い本は知られるとどんどん広がって行くのね…カラー90枚も描いたので手に取ってみてね…😃! https://t.co/SOmCD4TioO
ロードオブザリング、アニメ化と言うことで以前仕事で描いたロードオブザリングの絵を見て😊#ロードオブザリング
「ファンタジー配色アイデア辞典」
桜井輝子.著 橋賢亀.絵
中国語版とノベルティのラミネートカード
これで4ヵ国目になります😃