河合塾美術研究所 新宿校【公式】さんのプロフィール画像

河合塾美術研究所 新宿校【公式】さんのイラストまとめ


美術系高校・大学を目指す皆さんへ、参考作品・イベント情報などを配信しています。皆さまの実技力アップに貢献すべく、日々尽力中です🌸
※ダイレクトメッセージには対応ができません。

コロナウイルス対策に関する対応はこちら→ bit.ly/41yxAkO
kawai-juku.ac.jp/geidai/

フォロー数:12 フォロワー数:4190

【工芸専攻】

講師の髙橋です。
先日行われた内部コンクールでデモストをしたので紹介します。

ガーベラ、電球、黒ホイルを用いて平面表現しなさい。

画像1枚目は下書き終了、2枚目はベース、3枚目が完成です。
花が魅力的にみえるように心がけました。

4 44

【芸大デザイン】

講師の先崎です。
先日授業内でデモストをしましたので紹介します。

デコポン、スポンジ、タイガーロープ、スナップエンドウを組み合わせて色彩構成

デコポンの皮を剥いた時に生まれる空間性や匂いの広がりのイメージから着想し制作しました。

 

8 97

【私大デザインコース】

いよいよ武蔵美多摩美の入試が始まりました。
今年の私大VDコースのお守りグッズはこれです。
筆置きにもなる実用的なお守り。すべて講師の手作りです。
送り出しにて生徒全員に配付しました。
みんながんばれ!

  

12 92

【私大デザインコース】

講師の今野です。
「河合塾デジタルアーカイブ」シリーズ第21弾。
椅子とchairの文字で色彩構成。
2018年制作。

2 16

【私大デザインコース】

講師の今野です。
「河合塾デジタルアーカイブ」シリーズ第17弾。
自分のイニシャルを使ってシンボルマークをデザイン。
2016年制作。

0 10

【私大デザインコース】

講師の今野です。
「河合塾デジタルアーカイブ」シリーズ第3弾。
野菜をモチーフとして「野菜ジュース」を色彩構成。
2017年制作の作品たちです。

0 32

私大デザインコース】

講師の今野です。
私大入試まで1ヶ月を切りました。
新企画「河合塾デジタルアーカイブ」シリーズとして過去の課題の秀作を紹介していきます。
第1回目はタマグラ色彩「chair」です。

 

3 41

【芸大デザイン】

講師の先崎です。
先日行われた内部コンクールの立体上位作品を紹介します。

アボカド、紙テープ、任意の形体を組み合わせて『斜め』をテーマに立体構成しなさい。

斜めのテーマが伝わりやすく、観察した上でモチーフらしさを構成にしっかり生かしていますね。

3 39

私大デザインコース】

講師の今野です。
多摩グラ推薦の合格再現作品を紹介します。
今回はデッサンを3点。
課題は「ナイフで柿をむく両手」でした。

  

3 30

【日本画専攻】

合格速報
日本画専攻は多摩美に現役1名、武蔵美に現役1名推薦入試を受けましたが、両名共に合格しました!
おめでとうございます!
画像は合格者の近作です。

 

1 17