河井質店さんのプロフィール画像

河井質店さんのイラストまとめ


藤子F先生ファン。インターネットが普及しだした頃、藤子・F・不二雄FAN CLUBを運営していたが、ドメインの更新忘れでそのまま消滅💧漫画を整理してたら久々にファン熱がぶり返してきたので、こちらでちょびっと復活。1998年にテレ朝の炎のチャレンジャーでドラえもん王になったのが人生の頂点だったかも。

フォロー数:228 フォロワー数:6493

「T・Pぼん」で長らく単行本未収録だった「王妃ネフェルティティ」が世界ふしぎ発見!で登場していました。
今は発音が正されて「ネフェルトイティ」と呼ぶんですね。
「美しい女性が来た」という意味なのか🤔

7 55

まんだらけで410万円で落札された色紙のまさしく「模写」ですね。本物の方のドラミのポケットはもともと色付けされてたようですが、色褪せちゃったみたいですね。

0 9

★本日の出来事
山から帰ってすぐ昼寝して、すぐ起きて勉強始めて、すぐやめて、空から飴玉が降ってきて、ジャイアンに殴られて、しずちゃんに首を絞められて、ライオンに食べられる日です。
※最後だけ未遂です。

18 96

★本日の出来事
暗き天にマ女は怒る
この日◯終わり悲しきかな!!

ということで、地球の滅びる日です。
この作品が描かれた頃は、まだ一部でノストラダムスの大予言が信じられていたんですよね。

18 78

恐竜の足跡の化石にのび太の名前がつけられたことが話題になってますね。ドラえもん本編にも「恐竜の足あと発見」(小二 1985年7月)という作品がありますが、同年4月4日の朝日新聞に同様の記事が掲載されてました。新種ではなかったようですが、肉食恐竜「メガロサウルス」に近い恐竜だったようです。

21 92

★本日の出来事 ②
そして昨日の続き。大百科を取り戻すために「操獣座」を必死に製作中のキテレツ。よく見ると、短冊に「??さん、(さ?)よなら」と書かれてる。アシスタントの誰かが辞めたのかしら?それとも、失恋?

11 65

宇宙開拓史の劇場販売ポスター。似た構図の宣伝ポスターもいいけど、過去のドラえもんのポスターの中で、ダントツでのび太がかっこよくて好き。子供向けだけど、決して子供騙しじゃない本気を感じる。大事にし過ぎた結果の折り目😅が悔しいけど、想い出の年輪みたいなものです。再販して欲しいなぁ。

25 196

当時の自分は多分こんな感じだったと思う。

5 30

無料配信の「ニューイヤー星調査行」は初出から10P描き足されてる。やはりページが足りなくなったご都合主義だった?😅
PERFECT版辺りで「渦分枝」が「渦状腕」に修正。
初出では少女との出会いが全く描かれてない。「モジを知らないかって?」のコマでいきなり登場。
1月発売号掲載というのもいいね。

4 29