河井質店さんのプロフィール画像

河井質店さんのイラストまとめ


藤子F先生ファン。インターネットが普及しだした頃、藤子・F・不二雄FAN CLUBを運営していたが、ドメインの更新忘れでそのまま消滅💧漫画を整理してたら久々にファン熱がぶり返してきたので、こちらでちょびっと復活。1998年にテレ朝の炎のチャレンジャーでドラえもん王になったのが人生の頂点だったかも。

フォロー数:228 フォロワー数:6493

★本日の出来事 ⑱
Qちゃんがどうしても初日の出を見たかったので、ずっと起きてようとしたけど、結局丸一日寝てしまった日です。

『新オバケのQ太郎』「初日の出をみよう」より

1 4

本日の出来事 ③
どうしても初日の出を見たいQちゃんがママに叱られても寝ようとしなかった日です。

『新オバケのQ太郎』「初日の出をみよう」より

4 29

★本日の出来事 ㊾
サンタクロースが家に来てくれないと困るからと、ろぼちゃんがロボットにサンタクロースの見張りを頼んだ日です。

『ろぼっとろぼちゃん』「サンタがくる夜」より

1 17

★本日の出来事 ②
クリスマス子供パーティーをあばら谷くんの家でやることになったけど、家が狭すぎるので、重力ペンキを使ってパーティーを開いた日です。

『ドラえもん』「重力ペンキ」より

26 86

★本日の出来事 ①
ドラえもんがのび太にプレゼントしようとしていたクリスマスツリーのたねを落としてしまって探していたところ、スネ夫が拾ってしまった日です。

『ドラえもん』「クリスマスツリーのたね」より

19 116

元絵はこれですな。予想通り催眠術の回です。
オバQの場合、虫コミ収録時に描き直された表紙が大全集でも採用されてることが多いので、貴重なカラー表紙が埋もれてしまってるのがもったいないです。

0 2

大全集ではてんコミのミスなどが修正されてますが、一部残っているものも。
「ガンファイターのび太」での「なにがアハハだ。」と怒るのび太。でも、ドラえもんは「アハハ」なんて言ってないですよね。
初出では、ちゃんとドラえもんは「アハハ」と言ってるので、こちらも修正していただけたらと。

27 140

藤本先生の元絵がすでにあって、そこから装丁を検討するために作られたのかなぁ、などと思っています。
となりのドラたちは「念力目薬」の回ですね。

0 3

「コロリころげた木の根っ子」の大和先生の奥さんのスクラップブックを1960年代から70年代の新聞から再現してみました。
が、「トイレが爆発」事件はどれだけ探しても見つけることができませんでした😥。

どれもピッタリこれだっというものがなかなかありませんでしたが、小アジ12匹〜はビンゴかな。

47 171

本日10月30日は、藤本先生と正子夫人の結婚記念日です。
同郷の奥様とはお見合い結婚で、来年は結婚60周年のダイヤモンド婚式ですね。

有名な奥様への手紙は同年の8月25日付なので、結婚2ヶ月前のものなんですね。

11 106