//=time() ?>
ドラマ化されると知り元警察官が描いたという漫画「ハコヅメ」を読み始めたご主人。ところで日本初の警察権は何時代に登場したか知っておるかね?正解は大正時代。1912年に警視庁がイギリスからコリーとラブラドールレトリバーを購入し採用。ただし当時の防犯の広報目的で捜査には関わらなかったのだ。
湿度が高いと血の巡りが悪くなる気がして体調がいまいち優れないとご主人。ところで人間の平均的な血液の量がどれくらいか知っておるかね?個人差はありつつ、体重60kgの人でおよそ5㍑弱。うち約20%以上が短時間で失われると失血性ショックに陥り、約30%以上が失われると生命の危険があるのだ。
暖かくなってきてそろそろ虫の対策もせねばとご主人。ところで世界で初めて宇宙に行った動物は虫と知っておるかね?1947年2月20日。アメリカがドイツから接収したV2ロケットで、ライ麦の種、綿の種と一緒にミバエを実験の為に打ち上げ、68マイルに到達後、ミバエは生きて回収されたのだ。#猫茶々先生
昔と変わらない最近のテツandトモさんの身体能力の高さにご主人がトレーニングの秘訣を知りたがっておる。ところで彼らの代表ネタ「海の中で昆布のダシが出ない」理由を説明できるかね?ダシの正体であるアミノ酸の一種グルタミン酸は、昆布が生きている間は細胞壁に守られているからだ。#猫茶々先生
体調悪くても病院に行かないのでもしかしたら急にとんでもない病気でくたばるかもとご主人。ところで看護に使われる用語「アナムネ」の意味を知っておるかね?ドイツ語anamneseに由来する既往歴の意味で、「アナムネをとる」または「アナムネーゼ聴取」とは病歴をたずねることなのだ。#猫茶々先生
3Dトレーニングで視力の低下は防いでいるものの飛蚊症は治らんとご主人。ところで、自分の脳よりも大きな眼球を持つ動物を知っておるかね?正解はダチョウ。3.5km先まで見えるというその目の直径約5cm。重さ約60gに対して脳は約40g程度で、一つ分の目だけで脳よりも重量があるのだ。#猫茶々先生
コロナウィルスばかり注視しがちだがいつ来るかわからない地震にも備えなければなぁとご主人。ところで火山活動など地殻変動がある惑星は太陽系で地球だけと知っておるかね?大陸地殻、プレート運動というものが存在するのは内部に存在するとされる水分が由来の、地球固有の特色なのだ。#猫茶々先生
血液型占いの信ぴょう性はさておき、目くじら立てて否定する輩はさぞモテないだろうとご主人。ところでO型の血液は緊急時にどの血液型でも輸血できる理由を知っておるかね?A型とB型には抗原と抗体(ABは双方の抗原)があり輸血した場合お互いを攻撃してしまうが、O型はどちら持たないからだ。
恵方参りに初挑戦して何となく運気が上がりそうな顔をして満足しているご主人。ところで狐の好物が油揚げとされる理由を知っておるかね?農地を荒らす鼠を食べる狐を崇め、狐の穴に鼠の油揚げを捧げる風習が一部の地域であり、仏教の伝来で殺生のない豆腐の油揚げに変更された歴史からきているのだ。