//=time() ?>
@jakartahanachan ああもう、海の向こうから気を揉んでおりましたよ。黒猫大好きで、楽しみに見てますから。↓フランスの鼻笛愛好家の友人が飼っている猫。(フランス語怪しい)
カピバラ徳利セットのお申し込みが50人を超えて、初任給で買ってお父さんと飲みたいとか、ウッカリ不正をしたくなるようなコメントもいただいたり。これ、普通は全部注文受け付けて作るんだろうな。でも私はもうインコもの作らないと、徳利作ってたら間に合わない。頭よこ揺れで待ってくれてる。
さすが京都。
3日間それぞれにひとりずつ、上品な浴衣を粋に着こなした美女がいらっしゃいました。
お茶や踊りのお稽古帰りだったりで、さすが着慣れておられて、涼しげな空気を運んできて下さったような気がします。
良いなあ。来年、夏のイベントがあれば、私も着物を着る余裕を持てるようにしたい。
@paicara 琥珀は他の宝石と違って、古代の虫を呑み込んでいたりするので、なんとも不思議で惹かれます。
朝ドラ「あまちゃん」のスカウトマンが琥珀掘りのおじさんの助手になって、虫入りの琥珀の価値を知らずに捨てたシーン。オカンカーメンでパロディ(あま絵)にしたのを貼っときます。