栃木県警察 交通企画課(公式)さんのプロフィール画像

栃木県警察 交通企画課(公式)さんのイラストまとめ


栃木県警察本部交通企画課の公式アカウントです。このアカウントでは通報及び相談等の受付は行っておりません。緊急時は「110番」その他は「#9110」(内容に応じて相談窓口をご案内します)をご利用ください。
また、当アカウントを御覧になった皆さんから交通安全の輪が広がるように、積極的なリツイートをお願いします。

フォロー数:297 フォロワー数:6548

本日は、二十四節気の一つの「寒露」です。
本格的な秋が始まる目安で、この先は日没が目に見えて早まります。
日没が早まると心配されるのが、車と歩行者の事故です。
車はスピードダウンと早めのライト点灯、歩行者は反射材の着用で相互に事故を防ぎましょう。

22 97

二輪車の交通死亡事故が増加しています。
気持ちの良い空模様となり、 等にツーリングする方もいるかと思います。
・自分の運転を過信しない
・制限速度は必ず守る
・無理な追い越しはしない
・安全確認を怠らない
自分の命を守るため、最低でもこれだけは守ってください。

39 147

が解除されて、初めての週末となります。
特に観光地での人出や交通量の増加が予想されます。
ドライバーも歩行者も安全確認を徹底して、交通事故を防ぎましょう。

18 73

今日は、全国統一の「 死ゼロを目指す日」です。
特に、朝夕の子供達の通学・下校時間帯に、 への進入禁止違反の取締りを強化します。
標識や道路標示をよく確認しながら運転しましょう。

50 175

明日は全国統一の「 死ゼロを目指す日」です。
毎年、春と秋の交通安全運動期間中に1日ずつこの日を設定しています。
この日に全国で死者ゼロを達成したことは一度もありません。
今回こそ、皆が安全運転で死者ゼロを達成しましょう!

30 88

今日は、 の取締強化日です。
飲酒運転は「しない・させない・許さない」環境作りが大切です。
飲酒運転の疑いがあると思ったら、躊躇せずに110番をお願いします。

39 131

忘れてませんか?
雨の日のライトオン!
ライトは積極的に点けましょう。

46 197

今日は の取締強化日だ!
そのスピードで走っていて、脇から飛び出しがあった場合に咄嗟に止まれるのか。
前の車が急ブレーキを踏んだ場合にぶつからないか。
今一度よく考えて走ってほしい。

130 404

九州地方を始め各地で土砂災害や水害が発生しています。
栃木県も雨の日が続いており、地盤がゆるんでいる恐れがあります。
ドライバーの皆さん、自治体が発信する災害情報やハザードマップなどを確認するとともに、なるべく夜間の外出を避けてください。

28 117

雨の日は、日中からライトオン!
ちょっとしたことで交通事故を防ぐことができます。

23 125