ハマの紅い彗星と蒼い地下鉄さんのプロフィール画像

ハマの紅い彗星と蒼い地下鉄さんのイラストまとめ


※お知らせ※SB解除にともない、このアカウントをメインアカウントとして復活します。下記、予備アカウントも育てながら活用していきます。
@hamatetsucircle

同人サークル「ハマの紅い彗星と蒼い地下鉄」で、オリジナルキャラクター(鉄道を参考にイメージ)を中心に幅広いジャンルの版権キャラもお絵描きしています。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:13195 フォロワー数:12400

左>20代後半の絵。右>現在の絵。初心忘るべからず。継続は力なり。と言い聞かせて始めたのが遅いと、若くて超絶上手い人ばかりだからとか、いい歳していまさらとか、そういう感情は凍結させて、人生一度きりだからやりたいことは今からでもしっかりやってみたいと思い続けてよかったと思います。

22 107

過去絵より一部抜粋。過去に発行した単一ジャンルで既に完売済みの本から、外見デザインの良いと思ったところを取り入れていく。おなし型式でも様々な服のデザインに変えている。キャラクターは路線に対応しているので、違う型式の服も着れる設定。広がる世界観は無限大。#鉄道擬人化

6 34

下描き。弊サークルの看板娘二人。みさきさんとみおかさんです。この絵を新しいキービジュアルにしたいと考えています。小物の使い方を工夫するとともに、元ネタの雰囲気を残しながら、衣服の構造を逸脱しない、着用が面倒過ぎない、外見がうるさすぎないことを意識して作ってみました。#鉄道擬人化

6 49

C102の新刊(左)とC101発行の本(右)をメロンブックス様に委託頒布のため発送しました!届いて先方にて準備ができ次第頒布開始となります。新刊委託に合わせて、少ない数とはなりますが既刊も再委託しました。欲しい方はぜひこの機会に。お陰様で郵送事故がなければ頒布開始できそうです。

17 39

表紙案新旧比較!(左側の新しいやつは完成時にキャラ差し替えの可能性あり。)

8 30

東方は東方で、好きなジャンルなので、一枚絵を貯めていこうと思いますが、貯まったらメインジャンルに支障が出ない程度で、一つのコーナーを設けて、このように別途掲載する形を考え、メインジャンルの本の構成に影響が出ない方式を考えてみました。

1 11

もし二次創作で描いた絵を掲載したいと思いたった場合は、メインジャンルに影響せず、サブジャンルのファンにもわかりやすいようにひとまとめにしたいです。3つ目のジャンルを跨ぐと本としての体裁が維持しにくいため、ジャンルは二つ目までとしたい。基本的にはやるとしたら東方になると思います。

4 24

更にレイアウト案検討中。コメント欄は、製作者としての思いや紹介文を書く仕様に変更してみました。セリフ等の世界観の中で使う文字情報は、絵の中に表記する方式にしてみました。#鉄道擬人化

10 30

車庫線内で車両を縦列停車させたい時は、入換信号機識別標識を消灯させ、入換合図による誘導を行う。#鉄道擬人化

16 41

8年前の2015年。C89で刊行した本の一部ページを見開きで抜粋したもの。現在は画力は少し上がったけど、かえって情報を入れ過ぎてしまったかもしれない。昔のようにシンプルな背景にしてレイアウトで魅せて、ジャンルの特色を反映した記号や色を背景としキャラを目立たせる手法は今思えば良かったと思う

4 34