松田未来 1/10「夜光雲のサリッサ」第13巻発売!さんのプロフィール画像

松田未来 1/10「夜光雲のサリッサ」第13巻発売!さんのイラストまとめ


メカ好き漫画家。MC☆あくしずで「わーるどわいど☆うぃんぐす」を連載19年目。Comicリュウで「夜光雲のサリッサ(原作・ネーム・デザイン)」を連載中(現在1~12巻)アニメ・ラノベなどのメカ・プロップデザイン&作画を各種手掛けております。
漫画・アニメのお仕事依頼は下記の
[email protected] へ!
mantovajin.fanbox.cc

フォロー数:2023 フォロワー数:17236

開けた砂漠の戦場で制空権下で戦う絶好の条件のもと、A-10はその評価を覆す活躍を見せます。その時モノを言ったのはやはりそのタフさです。戦場で被弾した70機のうち失われたのは6機、湾岸戦争におけるA-10パイロットの死者は1名だけ。しかもその死因は飛行機の上ではありませんでした(←食中毒)

115 277

ハリアーの話してたら描きたくなってしまったハリアーさん。

23 77

【宣伝】こんな魔改造機と一癖ある異能の少年少女が世界を守って一瞬で血も凍りつく空の高みで戦う漫画、「夜光雲のサリッサ」は現在1~4巻が発売中です!(画像1枚目は紙版、2枚目は電子版カバー)

24 41

つい先週ハートキャッチプリキュア劇場版でサラマンダー男爵の勇姿を観たところなのに…。

4 7

まじかあ…自分が観るアニメ作品への出演率が高かった方です。頼りがいのある声はすぐに分かりました。藤原啓治氏のご冥福を祈ります…

43 75

そういえば昔、マルヨンさん擬人化してました。

20 47

昔はいまいちだと思ってたニューゴッドフェニックスも、今ではその「わかりやすさ」がいいと思えるようになりました。翼が翼断面型でないことをのぞいて。

13 30

実在するメカの要素を入れつつ忘れられない形にする、というスタイルの先駆けではないかと思っています。

14 37

そのロマンから生まれたのが、「夜光雲のサリッサ」の主役メカであるサリッサ・プリスティオなのです。
From that rifting-body airplane romance was born Sarissa Pristio, the main mechanic of "Sarissa of the Nocturnal Cloud".

11 31

日本一有名なフライングボディ機である(かもしれない)Zガンダム・ウェイブライダーモード。翼がおまけみたいに小さいのに飛べるのはアニメだからではないのです。

14 24