//=time() ?>
子供の頃ジェンナーの種痘についての本を読んで、迷信や無知から信じてもらえず接種に苦労したというお話に「今じゃ考えられないよな」とか思っていましたがとんでもない上から目線でした。ジェンナーさん、あなたの時代から200年以上経った今でもそういう人たちはいるのです。
その後ちょっこし手直ししたのがこれ。エンジンが4発になってたり(笑) この宇宙砲艦の漫画は描いてみたいですね。
90年代のF91以降のUCモビルスーツは18→15m級にダウンサイジングされているという設定。世界の違う平成ガンダムでもだいたい受け継がれていたのだが…徐々に大きくなってダブルオー以降は18mに戻った。
別の見方をするなら、現用ジェット戦闘機ぐらいの大きさであるRX-78の腹の中に収まるコア・ファイターは相当小さな「飛行機」なのです。
【宣伝】なんだかなにげにツイートした世間話がすごいことになってるので便乗で。
徳間書店のコミックリュウで「夜光雲のサリッサ」というマンガを原作・デザイン(作画:※Kome)で連載しております。血も凍るような高い高い空で人知れず戦う少年少女の物語です。1~7巻が発売中!
【宣伝】鉄と火薬と血の匂いがする(ボーイ・ミーツ・ガールでもあります)陸戦漫画「フォーチュン+ブリゲイド」は全4巻が電子書籍でナンバーナイン様より発売中です!