松田未来 1/10「夜光雲のサリッサ」第13巻発売!さんのプロフィール画像

松田未来 1/10「夜光雲のサリッサ」第13巻発売!さんのイラストまとめ


メカ好き漫画家。MC☆あくしずで「わーるどわいど☆うぃんぐす」を連載19年目。Comicリュウで「夜光雲のサリッサ(原作・ネーム・デザイン)」を連載中(現在1~12巻)アニメ・ラノベなどのメカ・プロップデザイン&作画を各種手掛けております。
漫画・アニメのお仕事依頼は下記の
[email protected] へ!
mantovajin.fanbox.cc

フォロー数:2023 フォロワー数:17236

むかーしWaveから1/144でガレキは出てましたが…妖精くんと並べたいんですよねえ。

0 1

「銀河の鷲メガロ・ザマック」より長距離支援型ジャー・ギガです。
主人公メカのジャウ・ザマックよりこっちが好きなガキでした。

29 70

「紅の豚」またまた金ローで放送ってことで。森山周一郎氏逝去の際に描いた追悼イラストです。 https://t.co/JppZwl7gdz

208 462

長浜ロボットロマンシリーズから元祖の「コン・バトラーV」よりバトルジェット。武装が豊富でこれ単体でも結構強いです。

51 129

ボルテスVの話題が出たのでボルト・クルーザーを再掲。昔のアニメ飛行メカを「もう少し飛びそう」にアレンジするのが趣味です(笑)

101 280

新プリキュア主役の菱川花菜さんは今まで名前ありキャラもやっていない大抜擢の新人声優。青の中の人、清水理沙さんはアニメだと余り目立った役がないのでこちらも新人さんかと思いきや、洋画やドラマの吹き替え役がメインの方だったらしい。黄色の井口 裕香さんは今更説明の必要もない有名人ですね。

35 67

「風の谷のナウシカ」より風の谷のガンシップ。仕事で疲れているときこそ絵を描くってことで、気晴らしに描きました。無尾翼機で翼端はオールフライング可動式(設定書に書いてある)という不思議な飛行機です。微妙に普通の飛行機と外しているのがデザインの妙ですね。

208 597

キャラの多面性と言ったら第一印象との落差(笑)が激しいのが主人公ボッジ君の継母であるヒリング王妃。よくある実の息子びいきの意地悪キャラかと思いきや、先代王妃の代役としてボッジの母親を務めるために一生懸命で空回りする熱血ママだったのです。

2 12

オリヴィエッティの頭はこんな感じ。ダラグ・モアやストラトスニールと比べるとヴェンチュリー板が少なめでシンプルな配置。

2 5

配慮だの何だの理由をつけてディフォルメやデザインの幅を制限することは、同じ立場にいる人の存在を否定されているように感じる、という話もある。「おジャ魔女どれみ」のあいちゃんは両親が離婚している設定なのだがやはり配慮だの何だのでモメたらしい。

77 105