//=time() ?>
後にオスプレイとなる4軍統合のJVX(統合垂直離着陸研究)が発注されたのが1982年12月、このコンセプト図が描かれたのは80年代と言われているので、最新の流れを知ってる人がスタッフにいたのかもしれない。
すっかりシャアの女になっちゃった機動戦士ガンダムでは大人っぽく見えてましたが、オリジンでは女の子って感じでしたね>ララア
コクピットが外から見える航空機は、人間との対比がもろに出せるメカなのです。新谷かおる先生のコクピット描写は見るたびに心がしびれてました。今回の単行本カバーはそういう思いを込めてレイアウトしています。
HMAGARAGEさんからプラモも出るということでナイトファルコン描いてみました。 #パトレイバー2
このDuke Hawkins社の写真集は資料として実におすすめです。いわゆるウォークアラウンド系なんですが、写真の撮り方が「そこが見たかった!」と実に絵描きのツボを突いてきます。おすすめです。