出島大輔さんのプロフィール画像

出島大輔さんのイラストまとめ


京都で、主にXRゲームの ディレクター兼ゲームデザインみたいなことをしています。 遊んだゲーム(plsdb.com/profile/deji ) 観た映画(filmarks.com/users/majideis…)
note.com/majidejima

フォロー数:1075 フォロワー数:570

『何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが』5巻を読んだ。
最初はただのギャグだったけど、大胆な歴史IFが描かれる様になって面白くなってる。

0 1

『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』10巻を読んだ。
ついに八極八郎が本格?参戦。今後どの様に絡んでくるのか楽しみ。
あと久し振りにライダー達のお話に戻りそう。こちらも少しずつ強くなれる…のか?

2 3

『ボバ・フェット』6話(ほぼマンダロリアンのシーズン2.5)がもう最高じゃねーか。え、次で最後?マジ?
もうこのままこちらをシークエルにしてもおかしくない。

0 0

『Get truth 太陽の牙ダグラム』1巻を読んだ。
オリジナルは全く知らないけど、マンガならではの躍動感。かなり迫力があって面白い!
シナリオもリアルなテイストで今後も楽しみ。

0 0

『ひとのこ』上下巻を読んだ。
現代のキリストとは何なのかを描く。読み応えと熱量は相当なものだが、そのぶん人は選ぶ作品ではあるかな。
自分も結構疲れちゃいました。何度か読まないと理解できないや。

0 0

『ジェリコー』を読んだ。
やっぱり絵画(コンテンツ)というのは、その時代ごとの感情をいかに揺さぶれるかで価値が高まっていくものなんだろうな。

2 9

「煌け!怪盗ペニーブラック」の「煌」

0 0

『龍空のエイシズ』1巻を読んだ。
異世界転生、龍、飛行機、何故か女性など、色々なフェチが詰め込まれてた。
今後に繋がる謎要素もあるから、その展開次第では面白くなるかも。

1 2

『僕とロボコ』6巻を読んだ。
相変わらず面白いなー。ジャンプを知ってるほど笑える。

0 5

『レッドフード』2巻を読んだ。
試験合格のためにチームで協力し合う。今度は戦える仲間がたくさんいて、それぞれ個性が出ていて面白かった。
あと読み切りも独特な世界観で良かった。

0 3