//=time() ?>
◯胡蝶の唄
爽涼とした森の空気に、蒼い胡蝶がひるがえる。
新作です。久々にPainterで厚塗り、塗り方を柔らかめにかえてみました。
まったりごらんください。
ぴくしぶ → https://t.co/b7iaxhAk0E
#ファンタジーな世界観の創作クラスタさんとつながりたい
民族系の絵をよく描いております。特に中央アジアなどアジアンテイストの世界観が好みです。馬とシャチが好きです。たまにSFも描きます。よろしくお願いいたします。
途中。森を塗り進めております。せっかくPainterを使っているので、キャンバスのテクスチャを活かしつつザクザクとした手書き風のタッチで仕上げたいですね。あまりギラギラとはさせた... https://t.co/Qn3BVmRMm5
#ヘッダー晒したらみんながrtしてくれてブァァァってフォロワーが増えるらしい
ヘッダーはローテでかえています。今はこのシャチの絵。遺跡はインド-東南アジアあたりの仏閣を参考にしております。
◯太陽の咲いた大地から
太陽の咲いた大地から、夏空の彼方へと去りゆくあなたへ――
新作。塗り方を変えてみました。線との親和性はいままでで一番いいかも。服はリトアニアの民族衣装を参考に。ヒマワリと入道雲は夏の華。
よろしくおねがいします。
ピクシブ→ https://t.co/WyF1oCsDQp
#暑い夏がやって来たので青色か水色の画像を流してTLをひんやりさせる
麦茶を冷蔵庫で冷やして飲むことを最初に考えた人は、地味に文化勲章ものだと思うこの頃。
◯お知らせ
キヤノン株式会社様のCREATIVE PARK内コンテンツの、「ポップアップカード (太陽系)」のイラスト部分を担当させていただきました。印刷して組み立てると、太陽系が立体的に飛び出します。よろしくおねがいします!
以下サイトから印刷可能です。
https://t.co/fWjsQxqcfR
◯紫陽花の隠れ家
梅雨晴れの紫陽花の隠れ家には、楽しい出会いが待っている。
新作絵です。練習で線画で描いてみました。パーツ単位でレイヤーを切り分ける塗り方をしてみましたが、今後この塗り方をすることはないかも。
https://t.co/cpW1G4rbp8