//=time() ?>
◯お知らせ
キヤノン株式会社様のCREATIVE PARK内コンテンツの、「ポップアップカード (太陽系)」のイラスト部分を担当させていただきました。印刷して組み立てると、太陽系が立体的に飛び出します。よろしくおねがいします!
以下サイトから印刷可能です。
https://t.co/fWjsQxqcfR
構図に無理があったなあと思いつつ、修正しながら描き進める。
線画ベースの絵だと、少々おかしな影の入れ方をしたところで線が形を補完してくれるから、色で冒険がしやすいことを知りました。
◯紫陽花の隠れ家
梅雨晴れの紫陽花の隠れ家には、楽しい出会いが待っている。
新作絵です。練習で線画で描いてみました。パーツ単位でレイヤーを切り分ける塗り方をしてみましたが、今後この塗り方をすることはないかも。
https://t.co/cpW1G4rbp8
練習。謎ポーズ。ポージングはもう少し考えればよかった……。
線画ベースで塗るときは、へたにレイヤーわけするより、厚塗りの要領で塗り込んでいったほうがよさそうですねえ、私の場合は。
◯春心
春信に沸く高原で、少女は再び友とめぐりあう。
新作です。個人的にはいろいろと得るものが多かった一枚。よろしくお願いいたします。
ピクシブ →https://t.co/7NmisozdSC
#初夏の創作クラスタフォロー祭り
民族調のファンタジーやSF系の創作をメインに活動しております。入道雲と草原と馬とシャチが好きです。よろしくお願いいたします。
#せっかくだからサークル名とペンネーム自己紹介する
サークル名:馬上少年過ぐ
ペンネーム:四季まこと
サークル名は伊達政宗の晩年の漢詩から。
こんな感じの白髪の一族を主役に据えたアジアンテイストのファンタジーで活動ーー予定。今年中にある程度活動の方向性を固めたいですな……
#これを見た人は自分の成長を語れ
草原と入道雲と馬シリーズ。2018年、2015年、2013年、2012年。毎年一枚は描いて一生描き続けていきたい。