//=time() ?>
「あなたの街の電器屋さん」が走るかわいいムービーでも作ろうか?と、試しにタイトル画面を作ったところで・・・PCのメモリ不足のアラートが出て先に進めない、サクサク動かない・・PCのメモリ不足なんて、日曜のデジタルホビーのモチベーションが下がるわ!
過去の手書き作品を集めました、手描きでしか表現出来ない「味」が出せれば良いのですが、いかんせん面倒な事が嫌いなので細部はかなり適当に省略してます。省略できるのが、手描きとも言うし!
#アナログ絵を流してアナログ民を増やそう
途中まで作ったデフォルメRX-3がことの外おとなしいので、もうちょっと極端なヤツでスケッチを描き直して修正。運送用のトラックも作り、マイブームのHo● Wheelのトランスポートシリーズのように再現してみた!
https://t.co/Hf3PofOLIc
久々のアイラブカーズの2Dアイコンイラスト。4代目スイスポとカタナ。バイクのカタナのデザインを4輪にも起用されたようで、スズキさんならではのアイデア?しかし、オランダ・スズキでの30台限定販売。シートにロットのナンバリングが付いてるそうで、まるで美術品のよう?
https://t.co/k0j9ddeGh1
今日6月10日ってんで、610(GTX)の2台。おしりが上がったドラッグカータイプとシャコタンタイプ。サメブルはやっぱシャコタンタイプだな!一瞬、BMWやジャガーに見える?のはご愛嬌!特徴であるエラが時間切れでキレイに仕上げられなかったのは残念!
https://t.co/69bNRnINlZ
#サメブル
日曜日に何気に描いたイラスト、色を着けたら何かに似てると思いきや、懐かしのプラモの箱絵?知らぬ間に刷り込みされているのでしょうね。でも、綺麗な線で清書はせず、粗いラフな「活きた線??」(逃げ文句)をそのまま使ってます。
#サメブル
必殺ブーリアンエンザーン!で、ライトやグリルを抜いた。で、サメのエラ部分もブーリアンしようと思ったが、流石に訳わからなくなってしまうので、一つずつ縫合手術、深夜2時をまわってしまった!白い巨塔を観てからだったからな、てっぺんまわってしまったわ。