//=time() ?>
【お知らせ】
沼田城箔押し御城印は、転売対策等のため必ず六城とセットで販売しておりますが、毎月色の違う箔押しをご入手されたいというご要望も、大変有難いことに多く頂戴しております🙇♀️
そこで、ご収集で貯まった六城と無料で引き換えができる特別な御城印を製作中です!続報をお待ちください!
⑪おちょぼ
クリスマスケーキ作りに勤しむおちょぼ。おちょぼにとって本当のサンタクロースとは、ケーキの真ん中に鎮座する力作のマジパンを見れば一目瞭然である。
#武将印
[通販]https://t.co/2amwKOB9EG
⑩お初
くノ一サンタへと姿を変えたお初。
屋根を伝い軽快に投げ配るのはいつもの手裏剣ではなくプレゼントのようだが、プレゼントの中身もまた手裏剣のようだ。
#武将印
[通販]https://t.co/2amwKOB9EG
⑧鈴木右近
朝起きると枕元の靴下にはプレゼントがあり、包みも開けずに喜ぶ右近。「プレゼントが貰えた」ことこそが、すでに最高のプレゼントだったようだ。
#武将印
[通販]https://t.co/2amwKOB9EG
⑦円珠姫
きらきらと降る雪の中、雪だるまを完成させた円珠姫。
仕上げとばかりに一句詠むと、なんと雪だるまもお礼の一句を披露する...という、幻想を楽しんでいるようだ。
#武将印
[通販]https://t.co/2amwKOB9EG
⑤山手殿
屋敷の中でツリーの装飾に勤しむ山手殿。時折、遠くから夫である昌幸公の叫び声が屋敷へもこだまする、そんな平穏なクリスマスを過ごしているようだ。
#武将印
[通販]https://t.co/2amwKOB9EG
③真田幸村
自身の兜が鹿角の脇立と言うだけで、トナカイとなった幸村公。お鼻もぴかぴかの赤備えとなって、暗い夜道にも役立ちそうである。
#武将印
[通販]https://t.co/2amwKOB9EG
②真田信之
小松姫と共にプレゼント配りに励む信之公。大きな体格を駆使してプレゼントの持ち運びを担うが、良くも悪くも小松姫の荷物持ちをする姿が板についている。
#武将印
[通販]https://t.co/2amwKOB9EG
おはようございます!
11月限定武将印の通信販売は、本日が最終日となっております。可愛い毎月のキャラクターから画風が変わり、墨絵調で描かれた『闘う』武将と姫のお迎えを、どうぞお忘れなく!
#武将印
[通販]https://t.co/2amwKOB9EG
【営業時間変更のお知らせ】
明日の松之屋の営業ですが、誠に勝手ながら11時〜13時の間は都合により留守に致します。
ご理解とご協力の程よろしくお願い申しあげます。