みかさんのプロフィール画像

みかさんのイラストまとめ


編集者/1980年代生まれ/ことば/カフェ/バレエ
富山高校→お茶の水女子大学→明治書院→ぱる出版
夢は、ベストセラー本を世に送り出すこと。自分の人生を生きること。
担当本▶︎booklog.jp/users/mika1127
ヘッダーは青沼裕貴 @pasodoble415 先生『ことのは! #万葉恋日和 』。

フォロー数:5119 フォロワー数:5953

アートフェア東武に行ってきた。
KAWSとミュシャと千住博さんの作品を見られてうれしかった。

0 100

今日の万葉集11 ~『ことのは!』より~

妹が家も継ぎて見ましを大和なる大島の嶺に家もあらましを
(天智天皇、巻二・91)

君の家を見たい 大和の大島の山に 君の家があったらいいのになァ

3 47


夫が言うには、この絵にピンポイントで似ているそうです。

2 102

今日の万葉集8 ~『ことのは!』より~

秋の野のみ草刈り葺き宿れりし宇治のみやこの仮廬し思ほゆ(額田王、巻一・7)

秋の野に生える草を刈って その草で屋根を葺いて泊まられた宇治の仮の宿… あそこが偲ばれますねぇ

10 45

私にとって万葉集イヤーだった2020年。
このコマが実際の歌に基づくものだと気づいた時、勉強することの意味が腑に落ちた。知識があるのとないのとでは、見える世界が全然違うのだと。
だから2021年の目標は、必要な勉強を惜しまないこと。

見まく欲り我がする君もあらなくに何しか来けむ馬疲るるに https://t.co/k3k8ltCEM7

8 87

フレーバーは、「恋の味」にすればよかったかな…。

4 71

ポップのご用命をいただき、作成しました😆
イラレがいつまで経っても使いこなせない…。
デザイナーさんって本当にすごいです✨

0 59

それでも歌に、想いをのせた――

中世くらいまでの「恋」は、相手が傍に居ない時に抱く悲しい心情(万葉集では万葉仮名で「孤悲」などとも書く)と教えて頂きました。死ぬほど苦しいけれど、だからこそ歌わずにはいられない、そんな切実さや想いの強さを表したいと思い、つけたコピーです。

6 164

「どの人もとてもいきいきと描かれていて、万葉の世界や人物がすごく身近に感じられました。
解説もわかりやすく、でもポイントも押さえられていてすばらしい!
へぇ~、そうだったんだ!と万葉集に改めて出会い、勉強させていただきました。」

2 56

以前、稲岡耕二先生のご本を担当させていただいた。その時に校正を手伝ってくださったのが、教え子の鉄野昌弘先生。今回は、鉄野先生と、そのまた教え子の青沼裕貴先生とお仕事をご一緒させていただいた。ご縁があって3世代の先生方にお世話になり、ありがたいことだなとしみじみと思う。

6 89