//=time() ?>
今日は、ここまで。
マスクの修正、目の形状修正。
髪の毛、仮塗り。
右目に違和感ありますね。明日修正します。
なぜモデル衣装のデザインすると言ってたのにバストアップ描いてるんだろう。←今気づいた
VRCモデルおでこちゃん(仮)
目の描き方を覚えました。
3Dモデルもこの描き方に切り替えていこう。
(昨日の通信障害でアップできなかったので今投稿)
今日は手の描き方を練習しています。
自分のモデルの弱点がみえてきました。
最近お絵かきばかりで、モデリングでフォローしてくださっている方達は、つまらないと思うかもしれません。
ですが、かならずモデリングに活かせると信じて頑張っていますので、生暖かい目で見守ってね。
昨日の貼り忘れ画像。
服って奥行きもあるしポーズに角度あると非対称になるから更に難易度が上がる。
モデルの服を作る下絵にする筈が最大のネックになってしまった…。
どうしよう。
ピチピチスーツや露出高めに向かうしか…。
モデルのお洋服の下絵を作るだけに始めたお絵かき。
髪ハイライト、肌の影とハイライト追加しました。
塗りとアイコン、ショートカットにも馴れてきました。
1日1~2時間でもかわっていくものですね。
線の強弱を意識しはじめました。これは3Dで表現するのは、難しいだけに面白いですね。
@3jmAtmon ピンチとかで素早く拡大縮小回転できるなら強いですよね!
持ってたら今度見せてくだち!
クリスタってこれ拡大縮小、回転はわかったのですが位置移動って簡単にできないですか?
例えば中クリックで移動みたいな
これだけ使いにくい!
今日は、ここまで!
ゆっくりだけど、操作を覚えてくると面白い
お絵かきってモデリングに似てる気がする
面貼りのモデリングって感じ
ショートカットがBlenderとよく間違えて、あれ?ってなりますね。
モデリングから離れて寂しいけれど、テクスチャ強くなり
たいので頑張る。
昨日より良くなった?