//=time() ?>
ウン年ぶりにmastodonにログインしてみました。
なお、添付画像は「アメリカマストドン」(Mammut americanum. 長鼻目マムート科。約1万1千年前に絶滅)だそうです。
※圖像出處:「古世界の住人」より
https://t.co/37voG0kAAT
(川崎悟司(@satoshikawasaki)様のサイト)
今日の雑節♪(♭ ̄v ̄♪)♯八十八夜
Today is "Hachiju-hachi-ya." It is one of "Zassetsu".
"Zassetu" complement 24 solar terms as the guide to indicate of the changes of season. It originated in Japan, while, 24 solar terms originated in China.
It is said that today, March 14, is the day of pi.
今日、3月14日は円周率の日だそうです。
오늘 3월 14일은 원주율의 날이라고 합니다.
#古楽の楽しみ
平均律第2巻第4番cis-mollフーガは、第2主題が目立たないのですが、二重フーガです。この第2主題は曲冒頭の対旋律が徐々に成長した結果としてもたらされ、しかも第2主題の呈示部はわずか4小節でさっさと過ぎ去ってしまう。これらのことが第2主題が目立ちにくい理由かも。
比較的最近、古い時代の音楽との関連で、「ゲマトリア(gematria)」という単語を知ったのですが、「ディアトリマ(Diatryma)」と紛らわしくて仕方がありません。
@hiropon_hp2 どうなんでしょーねー。
これを見ると、九州あたりはアウト。それ以外はぼちぼち、という感じです。
もう数日したらもうちょっと精度の高い数値計算予測が出てくるとは思いますが。
#古楽の楽しみ とはあまり関係なのですが、「カストロイデス(Castoroides)」
数万年前、新生代第四紀まで北米に棲息したとされている巨大ビーバー。体長およそ2m。ヒグマぐらいの大きさだったそうです。
(イラスト:川崎悟司(@satoshikawasaki)様 https://t.co/mt7hm08Jvv )