//=time() ?>
反り腰・猫背・ストレートネックのためのストレッチや筋トレの前に、荷重点(体重のかけ方)見直してみませんか?
いくらストレッチ、筋トレ頑張ってもコレのせいでまた姿勢が崩れるかもしれません。
頑張っているのに変わらない人も、一度確認してみてください。
「さぼり筋」と「働きすぎ筋」を整えるのも大切ですが、それよりも前に”重心”見直してみてください。
かかとに体重がかかればかかるほど勝手に姿勢が崩れて→反り腰、猫背などに。
おへその下あたりから真下に向かって体重が乗るように意識するだけで姿勢がよくなって、身体の負担も減りますよ。 https://t.co/jVkbcu898H
ストレートネック、猫背、スウェイバック、反り腰等々の姿勢の問題は結果的にそうなってしまっていて
ストレッチなどは根本的な改善にはなりにくいと
じゃあ姿勢がそうならざるを得ない原因はどこなんだと考えていると
今度はその原因を作ってる原因はどこなんだと、堂々巡りになりがち🤔
今日は練馬に身体サポートへ。
猛暑日なのでみなさん体調にお気をつけください! https://t.co/HMEURC4wyf