0-12歳モンテッソーリ教師 あべようこさんのプロフィール画像

0-12歳モンテッソーリ教師 あべようこさんのイラストまとめ


『学ぶのが好きになる!小学生のためのモンテッソーリ教育』好評発売中!0-12歳のモンテッソーリ教師資格者 /voicy『聞くモンテッソーリ』パーソナリティ /モンテッソーリ教育ポータルサイト、イデーモンテッソーリ運営/モンテッソーリ・ファーム代表/モンテッソーリ小学校開校準備中
yoko-abe-montessori.com

フォロー数:137 フォロワー数:2405

遊びへの声のかけ方。子どもが、大人が考えたり予測していた以外のおもちゃの遊び方をしている時『こう遊ぶものなんだよ』とすぐにでも教えてあげたくなりますよね。でも、それは子どもの想像する力、探究する力、子どもの試行錯誤する力を使う機会をうばってしまうことになるかもしれません。(1/2)

3 28

お絵かきは、年齢が低いと、ただグルグルなぐりがきを楽しんでいるだけの時も多々あります。何かコメントを求められたら、客観的な事実(色、形、数などを描けたね、とか細かいね、など)を伝えてあげるとよいと思います。自己表現であるお絵かき小さな時から、自由に楽しめるといいですね!#お絵かき

10 92

モンテッソーリ教師としての声かけについて描きました。大人は悪気がなく、お絵かき中の子どもに『何描いてるの?』などと話しがけがちです。集中して何かしている時には大人が声をかけなくていいことが多いですし、話しかける前に子どもを観察できるようになりたいですね。#声かけ

33 283

【6歳頃までの子どもにとても大切なこと】
①五感を使った感覚体験をたくさんする
②指先から身体全体を思い通りに動かす練習をする
③目に見える秩序感がある
④はなしことばの獲得をすること。
当たり前すぎて自分もつい忘れがちなことなので、投稿してみました。

3 35

6歳以降の子どものあるある!漫画にしました。愛しい児童期の小学生達ですよね。

児童期の特徴を知っておくと、子どもが幼児期が過ぎて徐々に変わってきても、え?なんで?ということが少なくなると思います!

2 9

保育や介護を見て思うのは、今は永遠に続くように感じる、親という大変な役割は実は一瞬で、子どもはいずれ立派な大人になってまた立場が変わっていくこと。小さなことはあまり気にしないで、目の前の子どもとの長きにわたる良い人間関係をつくることに、重点をおけばいいんじゃないかなと思います。

6 26

モンテッソーリ教育とは、どうやってはじまったのか?という漫画。(字が小さくて見にくいですか?)   

3 14

大人のやることは、なんでもかんでも真似したい!乳幼児期は、そんな貴重な時期。
   

0 13

【手洗い】
雑に洗うと汚れが残りやすいのは、手の甲や、指の間(特に親指と人差し指の間)、手首、爪や指先、手のひらの線やしわの間、と言われています。

それらを意識して、ご家庭で合うやり方を、探して楽しくやってみてください😊

子どもは勿論、皆さんが毎日健康でありますように!

0 6

【秩序の敏感期 いつもの習慣】
つづき2

1 5