//=time() ?>
男性の縄文着は、アーティスト蠣崎誓さん(@chikaicafe )の制作された作品を参考に描かせていただきました。
こちらの2人も、来年の展示(@enpark0729 )で飾る予定です。
#縄文 #水彩画
長野県平出博物館蔵の深鉢形土器。
ディテールはちゃんと左右非対称。やっぱり縄文土器はかっこいい。
来年1月5日〜2月5日で、塩尻市で博物館と共同の展示をします。
私の水彩画と、絵のモチーフになった土器を並べて展示する、という試みです!
平出博物館蔵 唐草文深鉢形土器
大型の土器です。
博物館の近くには、縄文の頃から清らかな水の湧く「平出の泉」がありますが、この土器を見ると、その泉を思い出します。