//=time() ?>
朝イチすっとんでって「 ペンギン・ハイウェイ」を再鑑賞してきたのです。
同じ映画を二周するというのは、実は私にとっては初めてのことであり、つまり、これは余程のことなのです。
今日は「郵便少年」も読んで、アオヤマくんが益々好きになってしまったのです。思わず、ラクガキまでしてしまった!
今日はprocreateでボールペン風のブラシを作って遊んでみたのだ。かなりよいカンジなのだ。
…それにしても急に世の中ゴットマーズで盛り上がっていますなぁ。私としては「大塚長官が42歳」という気付きがちょいとショックですなぁ。
先日描いた道さんのラクガキの不甲斐なさを猛省。もっとちゃんと道さんを描けるようにならないとイケないのだ。こうの先生のタッチは難しいのだ。
そんなワケで、今日は特訓を… と気づいたら、これはノンさんじゃありませんか!? まぁ、いいか。
#3dcoat
10年前に考えた愛国啓蒙キャラクター「ヤマトンチュー」を唐突に電脳立体化したのであります。
「富士山、日の丸、海洋、小判のイメージを盛り込んだオリジナリティ溢れる意匠」のキャラなのであります。
話題の中華製安価高性能ペンタブ、XP-PEN deco 02 が届きまして、早速テスト。友人から貰ったイラストお題は「ふっかちゃん」
今日知ったけど、なんか今人気のゆるキャラだとか。
Intuos4からの乗り換えだけど、描き心地は遜色無し。Wacomのようにペン先の沈み込みがないのはグー。