//=time() ?>
そーいやコアファイターのキャノピーの上2本の枠が嫌いなのだ
かなり四角出来るでしょ
なのでウチのはあまりあの線入れない
無ければ作画も楽だと思うんだよな
でも宇宙のしかも脱出機メインて考えるとガラス部分狭くして頭だけ見えてるのでも良いのかもなあ…
ドッグファイトには向かないけどさ
割とこの娘出てくるの早かったんだな…
もっと後に出てくると思ってた
そしてこの画はあくまで主観…
ざわ…
それはそうと単行本一巻をたった2話で済ませちゃうのか早えーな
たかふみはルルーシュの声の人なのか、全然気づかんかった
子安さんの起用は俺に良し
本好きの方はなんか合ってない気がする…
続編って作者の地力が試されるかもなあ
これなんかかなり綺麗に纏まって終わったのに、如何にも無理やり続編始めた感じなのに、普通に面白いぞ…
というか設定によってはかなり無限に広げられる大宇宙
どーなるのかな
ソフビで出したら…という感じでプクーっと膨らませた風に描いてみる
ついでにイデオンに盾と武器を持たせてみる
盾はソロシップの円盤の意匠から
プラモで出た時あのパーツを使うのも良いかもしれない
その時円盤の中に林とブリッジを作るのも良いかもなあ
刀はイデオンの力を削ぐ為の物説
もうパターン過ぎてゲロが出る
もー良いでしょ
俺も頑張ったよ
これが面白いなら境界だって十分面白いさ
俺はどっちもパス
F1本戦に移行する