neue etcさんのプロフィール画像

neue etcさんのイラストまとめ


興味の対象はアート、音楽、建築、本、旅など。美術建築関連タグ #neu_art 音楽関連タグ #neu_music 本関連タグ #neu_book その他いろいろ呟きあり 、RTも多めですから無理にフォロバしなくていいですよ😊 🇺🇦🍉📷instagram.com/neueura/?hl=ja
bsky.app/profile/neuest…

フォロー数:3040 フォロワー数:1216

Nujabes: Luv(sic) Part 2 (Instrumental)
https://t.co/u56j2vLRmJ

週末のゆったりした気分。外は強い風と雨だけど、暖かい部屋でコーヒーを飲んでいるので気になりません。
Shing02の歌詞とRapも最高なのですが、今日はあえてNujabesのトラックの良さをじっくりと聴きたい気分です。

0 10

ラウル・デュフィ展⑶

《シャンデリアのあるアトリエ》
1942年。制作年を見れば分かりますが、第二次世界大戦中。避難した南仏のペルピニャンで描いた。しかも、本人は多発性関節炎に苦しんでいる。だからこそ、絵には戦争や病気などを感じさせてはならないという信念。


0 3

山田七菜子
東京オペラシティギャラリー

この荒々しいタッチを間近で見ると、作者の切迫感が伝わってくるように思える。ただ、左の絵(「海」)からは静寂も感じた。不思議です。


2 9

ゴッホ展 上野の森美術館
2020/1/13まで

油断してると、あっという間に会期が過ぎてしまうから気をつけなきゃ😅
https://t.co/SeipZhVQ0S


1 11

光を集める 北野謙写真展
写大ギャラリー
11/10(日)まで、もうすぐ終了です。


https://t.co/KTN9e2F0OJ

1 5

鏡花と小村雪岱との装幀、挿絵もいいですね。
小村雪岱は、鈴木春信のような細身の女性を描くのですが、春信よりさらに婀娜っぽい感じなんですね。
勝手に上村一夫と同じ雰囲気だと思ってます。

上段が鏡花の小説『日本橋』の装幀と挿画。
下段は《おせん》《春告鳥》

3 9

山本容子展 丸善丸の内本店ギャラリー
『詩画集プラテーロとわたし』の刊行記念の個展。
夕方に伺ったら、ご本人が来場されていて、著書へのサインやら一緒に写真を撮影されたりしていました。
わたしも『TUGUMI』で作品と作者を知ったのですが、かれこれ31年ぐらい経つのですね。😌

2 8

コートールド美術館展、東京都美術館。
コレクターとしての審美眼がとにかく凄い。
もちろんセザンヌをはじめ印象派のコレクションは凄いのですが、コートールドはポスト印象派、巨匠ゴーガンも多数収集。
どれだけセンスがいいんでしょう。
ポール・ゴーガン《テ・レリオア》


2 9

北野謙写真展 光を集める
写大ギャラリー 11/10迄

「香川県土庄町 小豆島No1
2017年冬至ー2018年夏至」

写っているのは、樹齢千年のオリーブの樹。樹がスペイン・アンダルシアから小豆島に植樹されたのは2011年3月15日。平和と繁栄そして鎮魂の象徴ともなっている。


0 6

練馬区立美術館。坂本繁二郎展は会期ギリギリで鑑賞しました。やはり上手い。神童と言われた子供時代の作品から青木繁に刺激を受けて上京した頃の作品、フランス留学時の作品など順をおって見ることが出来た。

0 6