neue etcさんのプロフィール画像

neue etcさんのイラストまとめ


興味の対象はアート、音楽、建築、本、旅など。美術建築関連タグ #neu_art 音楽関連タグ #neu_music 本関連タグ #neu_book その他いろいろ呟きあり 、RTも多めですから無理にフォロバしなくていいですよ😊 🇺🇦🍉📷instagram.com/neueura/?hl=ja
bsky.app/profile/neuest…

フォロー数:3040 フォロワー数:1216

三井記念美術館での「日本の素朴絵展」。素朴絵好きなのに見逃してしまった方にお知らせします。
9/22から龍谷大学・龍谷ミュージアムにて巡回展が開催されます。
しかも、東京展とは違う作品も展示。非売品ポスターの先着配布もあるようです。🤗
https://t.co/hMAxH7RAnQ


5 6

三井記念美術館、9/1の会期終了日にも鑑賞。「日本の素朴絵展」展示替えで初見の作品も多数あり充実の内容でした。こんな大津絵とか、こんな若冲とかを堪能しました。虹さんの言う通り後期も良かった。

https://t.co/sO8IF32KI3

1 5

こんな感じのですよね😀当時は販売や再放送もなくスペシャル感に溢れてましたね。😆

0 4

高畑勲展に触発されて、山本二三展へ。八王子という郊外にありながら、多くの人が訪れてました。やっぱり、空、森、水の表現は特に圧倒的ですね。背景画の良し悪しが作品全体の雰囲気を決定する上でかなり大きな要素を占めているのがよくわかります。😊


7 18

高畑勲展。展示された膨大な資料を見ると、高畑の緻密な性格とアニメに対する凄まじい熱量を感じる。日本のアニメメーションの水準を高めた偉大なクリエイターの一人。子供の頃見た作品がどれだけ高水準の作品であったかを改めて目の当たりにした。


21 60

師匠安田の代表作。黄瀬川陣。富士川合戦の翌日、一人の若者が黄瀬川の陣を訪れ「鎌倉殿にお会いしたい」と申し出ます。周囲の人は怪しみ取り継ぎません。頼朝はこれを聞き「年のころを思えば奥州の九郎ではないか。」と案内させます。義経は頼朝の御前に進み、互いに昔を語り合い涙を流す。
https://t.co/fWdtVxiwra

2 7

谷口ジローの絵はとても好きなんですが、明治物は特に好きなんです。この漱石山房の絵は何度見ても憧れます。行ってみたかった。🤣

1 14

もっと早く興味を持っておけばと思う画家は何人もいますが、その一人が小倉遊亀。安田靫彦の弟子。彼女の若い頃の作品は素晴らしいセンスを感じますね。マティスやピカソを上手く消化して彼女の独自の絵を描いていますね。惹かれますね。

7 23

エリア51でナルト走り‼️なかなかの景色になると思います。🛸🛸🛸 https://t.co/59kTXSnyjp

1 6

なんてコレクターなんだ‼️😆こんな志の高い人がいてくれたお陰で、どれほど多くの芸術家が生まれ、どれほど多くの人が芸術に親しむことができたか。
松方幸次郎、本当に凄い人物です。

*国立西洋HP
https://t.co/MB0J8hIx1d
*日曜美術館HP
https://t.co/ymRZFT2SC9


1 10