田中チズコ🍊さんのプロフィール画像

田中チズコ🍊さんのイラストまとめ


絵本や挿絵を描くお仕事 // 昭和の映画や歌謡曲がすき // 信楽焼の狸ファン // お仕事のご相談はこちらのフォームからどうぞ→tanakachizuko.com/contact ※現在育児中のため、新規のお仕事の受け付けはストップしております。
tanakachizuko.com

フォロー数:781 フォロワー数:1519

【季節のくだものご紹介】1月はみかん。手軽にむけてポイっと食べられるからつい手が伸びてしまいますよね🍊コタツとみかんが揃ったらいつまでもぐうたらできそうなものですが、たぬきくんはみかんだけでものんびり幸せそう〜。

季節のくだものカレンダー2019
ご購入はこちら https://t.co/OlorHnyiQX

4 15

高円寺FAITHにて環七のヘソはじまります〜‼️濃厚な空間です♨️

クリエイターズ POPUP event🧚‍♀️
"環七のヘソ"
会期:2018年11月2日(金) – 11月19日(月)
*11/7,11/14 水曜休廊

平日15:00-21:00 / 土日13:00-20:00
10日は終日在廊します🌟

3日はオープニングパーティー🎉 みんなあそびにきてね〜🐶

12 13

9月9日はオオサンショウウオの日。国の特別天然記念物であるオオサンショウウオの愛らしい魅力を伝えるのが目的。繁殖期で行動が活発化する9月上旬であることと、姿が数字の9に似ていることから。
https://t.co/mStC3VnTQ8

2 12

9月4日はくじらの日
鯨と日本人との共生を考えようというもの。日付は9と4で「くじら」と読む語呂合わせから。
https://t.co/TAmBOjnqLU

2 14

8月29日はケーブルカーの日。1918年のこの日、現在の近鉄の子会社である生駒鋼索鉄道が、奈良県生駒山の鳥居前~宝山寺間で日本初のケーブルカーを開業させた。
https://t.co/YtTP3eDsfr

0 6

8月28日はテルミンの日。
テルミンはロシアで発明された世界初の電子楽器で、楽器に触れることなく演奏する。日付はテルミンの発明者であるロシアの物理学者、レフ・セルゲイビッチ・テルミン博士の1896年の誕生日から。
https://t.co/sP2TrPsoSa

0 4

8月17日はプロ野球ナイター記念日。
1948年のこの日にプロ野球史上初の夜間試合「ナイター」が行われました。
https://t.co/7JWDbidJIA

0 8