Oguchi T/小口 高さんのプロフィール画像

Oguchi T/小口 高さんのイラストまとめ


地形と地理情報の研究者。諏訪市出身、さいたま市在住。趣味の一つは広く知識を得るための情報検索で、そこで知ったことを主にツイートします。記述には私の専門知識が時々反映されますが、私自身の仕事に関するツイートは低頻度です。Using CC/PD licenses. Professor, CSIS, Univ. Tokyo.
researchmap.jp/read0007832

フォロー数:301 フォロワー数:59006

インドの祭りのディーワーリーは、「光のフェスティバル」とも呼ばれるヒンドゥー教の行事。この際には、色のついた粉を使って床や地面に幾何学的な模様を描き、そこでロウソクを灯すイベントが各家庭などで行われる。芸術的な事例の写真 https://t.co/zXIrgeHZib (Credit: AjoyDutta1997 / Aristeas)

57 208

NASAの木星探査機のジュノーは、2011年に打ち上げられ7年の運用を予定していたが、今も画像を取得中。木星の雲を斜めから俯瞰した画像。 https://t.co/X2cMwOWb0l 水や氷からなる地球の雲とは異なり、化学的に多様なガスで構成され、色彩も多様。(Credit: NASA/JPL-Caltech/SwRI/MSSS/Kevin M. Gill)

148 505

硫黄を熱して融かした後に、冷やして再び固結させると結晶が生じるが、融かす際や冷やす際の温度の設定に応じて結晶の形が針状・ゴム状など大きく変化する。その多様な結晶を偏光顕微鏡で観察して撮影した写真集。 https://t.co/OmpROrfETT 抽象画のような不思議な画像。撮影者は AlexmarPhoto 氏。

127 407

アイスランドの北西部の海岸には、クヴィートセルクールと呼ばれる動物が水を飲んでいるように見えるユニークな形の岩がある。黒い玄武岩の岩脈が侵食されたもので、一部が白いのは鳥の糞が原因。パブリックドメインの写真の例。 https://t.co/nP3rfr0cot 天候や時刻によらず、絵になることがわかる。

132 454

天の川を含む夜空が水面に反射している風景の写真集。 https://t.co/twNWbai6GN 米国カリフォルニア州在住で、夜景の撮影方法などを教えるワークショップを主催している Jeff Sullivan 氏が、同州やユタ州の川岸や湖岸などで撮影したもの。山や建物といった要素も考慮して、魅惑的な作品を得ている。

90 293

肥沃な黒土のチェルノーゼムおよび同類の土の分布を示す地図 https://t.co/sfNhJhqRVL 色つきが分布域で赤いほど卓越。ウクライナ~ロシアと北米のプレーリーが最も顕著。日本では南米のパンパの黒土も同類とされることがあるが、国際的な土壌学の分類とは異なっている。作成者は Naevius Varius 氏。

41 119

「うないのとも」は1891~1924年に10巻が発行された日本の玩具の画集。明治~大正時代の日本各地の玩具を紹介している貴重な資料。羽子板のような今も有名な玩具とともに、当時ならではの木を使った素朴な玩具なども含んでいる。米博物館が公開している同書の画像に関する記事 https://t.co/fnIXj7wsF8

21 106

オーストリア・ウィーンのカールス教会は、1737年に建造されたバロック建築の傑作。特に楕円形を基調とした内部の構造や装飾が、宇宙的な雰囲気の空間を生み出している。Diego Delso 氏による同教会の写真集 https://t.co/qvjLQGSIbf 天井から吊り下げられた球体の鏡は2018年に新たな芸術として設置。

60 207

フィンセント・ファン・ゴッホの晩年の代表的な絵画を紹介したページ。 https://t.co/ZxWzE5ZKnh 1889~90年の哀愁が感じられる作品群。下は最後に住んでいたパリ近郊のオーヴェル=シュル=オワーズの農村で麦畑を描いた三点で、「雨の後」「雷雨の下」「カラスとともに」という標題がついている。

52 253

首都が海に面している国を水色で示した世界地図。 https://t.co/WKDPpdWSsy 海岸に大都市があっても首都は内陸という国が多く、豪州やブラジルなど内陸に首都を移転した国もある。理由として、海岸の大都市は過密、国の各地から比較的平等にアクセス可能などが挙げられる。作成者は JustJivin 氏。

53 129