ORII(泡沫P)さんのプロフィール画像

ORII(泡沫P)さんのイラストまとめ


ボカロユーザーでイラスト・動画製作もしてます(現在ブランク中)。RT多いです。 [Blog] orii.blog121.fc2.com [pixiv] pixiv.net/member.php?id=…
nicovideo.jp/mylist/10017980

フォロー数:221 フォロワー数:813

世界名作劇場版「赤毛のアン」から、アンとダイアナ。場面写真の模写でございます(not トレス)。

0 2

このあと金曜ロードショーで、ジブリ最高傑作(個人の感想です)「思い出のマーニー」放映!
残念ながら私は今日見られないのです……(涙)。皆さん見てください!!

0 0

昨日「屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ」を見ました。1970年代ドイツのハンブルクで中年・初老の女性ばかりを対象に連続殺人・死体遺棄事件を起こした男。大体こんな感じの作品です。いや、ちょっとコミカル過ぎかな?(笑)

7 10

昨日、秋葉原UDXシアターで「さよならの朝に約束の花をかざろう」復活上映を鑑賞しました。あらためて見ても素晴らしい作品です。そして本日、上映2周年おめでとうございます。


0 4

きのう「37セカンズ」も見ました。脳性まひで車椅子生活を送っているユマ(佳山明)は、自立を目指し小さな冒険を始める。
オーディションで選ばれた実際に障害を持つ女性が主役となったということですが、そのリアリティだけではなく“冒険”の内容と描き方も素晴らしい作品でした。

2 6

また一週間経ってしまいましたが先週の日曜「サヨナラまでの30分」を見ました。バンドECHOLLのボーカル・アキ(新田真剣佑)と孤独な青年・颯太(北村匠海)そしてアキの元彼カナ(久保田紗友)を中心とした物語。意外性は少ない王道的展開ですが、語り口がさわやかな佳作でした。

0 3

先週の土曜は「音楽」も鑑賞。岩井澤健治監督が7年がかりで自主制作したアニメ映画。
原作由来の独特な絵柄(特に目)とロトスコープを全面的に使用したリアルな動きが特徴ですが、全体の“間”が絶妙で笑いを誘われてしまいます。現実の会話ではこのくらい間が空くのかもしれませんが、映像で見ると。

2 5

2週間前ですが、1/19に「ジョジョ・ラビット」を見ました。一見ファンタジー的な設定と華やかな色彩のもとで明るいコメディのように始まり、しかし大変重いテーマを描いている作品だと思いました。もっと話題になってよい作品だと思います。

9 15

今日、カートゥーン・サルーンの劇場アニメ「ブレッドウィナー」を見ました。タリバンが支配するアフガニスタンで、家族のため髪を切り少年となって働き始めた少女パヴァーヌの物語。デフォルメされた絵柄ながらリアリティと緊迫感が伝わってくる良作でした。

9 6

昨日はイオンシネマのほとんどの劇場での「空の青さを知る人よ」上映が終わる日だったので、また見てきました。3回目です。個人的にはやはり「しんあお」推進したくなりますね~(笑)。太眉少女は正義。

2 1