乙まみ@アイス図鑑さんのプロフィール画像

乙まみ@アイス図鑑さんのイラストまとめ


みんなに知って欲しいんだけど、アイスだけで腹八分になろうとすると、だいたいお腹壊すので注意ね。乙まみちゃんとの約束だよ☆(ゝω・)vキャピあと絵本の売上げの一部は地元の児童施設に寄付してるので、私のメルでカリってくれると嬉しみ。予備兼サブ垢→ @otsugohan11
mercari.com/jp/u/212667268/

フォロー数:4621 フォロワー数:2870

東京工業大学名誉教授の遠山啓が手がけた子ども向け算数絵本「さんすうだいすきシリーズ全10巻」。可愛くて楽しいイラストで数字のふしぎを学べます。絵本を読むように楽しくレッスン。

0 20

まんじゅうが怖いという男がいた。皆んなは「あいつを怖がらせてやろう」と思いイジワルで大量のまんじゅうを買い込む……。古典落語の名作を楽しめる「落語絵本まんじゅうこわい」。そして男の眼前に大量のまんじゅうが。

0 52

ふしぎな世界に迷い込んだ少女スサンナ。そこでは恐ろしいモンスターや火山の爆発などに次々と襲われて……。さまざまな試練を乗りこえるファンタジー活劇絵本「ムーミン谷へのふしぎな旅」。ムーミン谷への冒険が始まる。

0 32

動物ノンフィクション小説の名作シートン動物記の絵本バージョン「絵で見るシートン動物記シリーズ全6冊」。単純な動物記ではなく物語仕立てなので、引き込まれるように読めます。ひらがなも振ってあるので小さなお子さまに。

0 25

怒りに任せて周囲に破壊を振りまく少年。怒りはやがて自動車を吹き飛ばし、嵐を起こす……。怒りの先に何があるか考える絵本「ぼくはおこった」。そして少年は我にかえる。

1 23

状況を分かりやすいイラストで解説する性教育ガイドブック「あっ!そうなんだ!性と生」。性被害から身を守ることや性の捉え方について解説。自分らしく生きることの大切さを学べます。

1 27

遺伝子疾患による風貌で見た目にコンプレックスを抱くオーガスト。でも見た目を変えられなくても、皆んなの見る目を変えることは出来るはず。映画化もした全世界800万部発行の名作「ワンダー」。愛と勇気が人々を変える。

0 22

パパとママが離婚してパパとは離れて暮らすことに……。そしてママはパパのことをパパと言わずにジョニーっていう。家族との絆を考える絵本「パパはジョニーっていうんだ」。今日はひさびさにパパと遊んで過ごすんだ。

1 29

今日は家に帰るまでずっと道路の白線だけ踏んで帰ると決めた。でも工事に阻まれたりペットがいたりで数々の試練が……。幼い日に誰もがした白線踏みあそびの絵本「ぼくのかえりみち」。さあ、家までもう少し。

0 46

おばあさんは家が狭いと不満ばかり。そこでおじさんは「家畜たちを家に入れなさい」とアドバイス。すると牛や豚が暴れ出して……。幸せに暮らす知恵の絵本「きつきつぎゅうぎゅう」。家畜を外に出すとあんなに狭かった我が家が。

0 47