ぺんた@ゆっくり絵描きさんのプロフィール画像

ぺんた@ゆっくり絵描きさんのイラストまとめ


イラスト、漫画描きです😊🎨無言フォロー失礼します。福娘童話集様にて #今日は何の日 描いています🍀インスタグラム→ instagram.com/penta_oasis よろしくお願いします。無断転載禁止です🙏🏼
hukumusume.com/366/kinenbi/in…

フォロー数:943 フォロワー数:811

4月15日
「ヘリコプターの日」🚁

ヘリコプターの原理を
考えたレオナルド・ダ・ビンチ
の誕生日が、1452(享徳元)年の
この日のため、それにちなんで
全日本航空事業連合会が
1986(昭和61)年に制定しました。
https://t.co/V9mg2loHaV



3 32

4月14日 SOSの日
(タイタニック号の日)

イギリスの豪華客船
「タイタニック号」が
1912(明治45)年のこの日
ニューファンドランド島の
沖で氷山と衝突し沈没。
この時タイタニック号から
世界で初めてのSOS信号が
発せられたといわれている。

✩詳しくは↓
https://t.co/GTIlAgDEuQ

1 19

いつもありがとうございます✩
(・ω・)ノ*。.・°*☆彡.。

3 55

4月13日
「ボーイスカウトの日」

財団法人ボーイスカウト
日本連盟が発足した日です。
(世界の
「ボーイスカウト設立記念日」
は、1月24日です)

☆詳しくはこちら↓
https://t.co/WAJcOGbZj1



4 23

4月12日
「世界宇宙旅行の日」🌎

1961(昭和36)年、
世界初の有人宇宙衛星・
ソ連のボストーク1号が
打ち上げに成功したのが
この日です。

『地球は青く、・・・
この世の物とは思われない
ほどの美しさだった』
(ガガーリン宇宙飛行士)



3 31

4月11日「ガッツポーズの日」p(^ω^)q

このポーズは以前からありましたが
ある出来事から『ガッツポーズ』と
名付けられて、日本中に広まりました。
その出来事とは…⁉️
☆続きはこちら!!↓🥊
https://t.co/iYM452fGGC


2 29

4月10日「駅弁の日」🍱

洋数字の「4」と
漢数字の「十」を合成すると
「弁」の字に見えることから、
日本鉄道構内営業中央会が
1993(平成5)年に制定しました。

↓日本初の駅弁登場は…?
https://t.co/5P0J6ENBVH


2 33

4月8日「タイヤの日」

日本自動車タイヤ協会が、
春の全国交通安全運動が行われる
4月と、タイヤをイメージした8日
を組み合わせて、この日を
記念日としました。🚙🚗🚚


2 36

4月7日「世界保健デー」

1946(昭和21)年ニューヨークで
開かれた国際保健会議の採択に
基づき、1948年のこの日に、
世界保健機関
(WHO : World Health
Organization)が誕生。
WHOが1949(昭和24)年に
記念日として制定。
https://t.co/xL3foP8xCz


4 20

4月6日「コンビーフの日」

1875(明治8)年のこの日、
コンビーフの台形の缶詰が
特許をとりました。
https://t.co/rUItwnrhcp

☆他にも…
・城の日
・新聞をヨム日 など。

1 21