Piccolo_Rapid-exp3323さんのプロフィール画像

Piccolo_Rapid-exp3323さんのイラストまとめ


【非公式】半なり。 パロディ兼。 (素)→ついてればなかのひとの投稿。 DBZの楽曲及びBGMをよく聴き、歴史好きに加えて鉄道ファンでもあるため、DBに限らず様々な界隈に出没中。「ピッコロ」の異名由来は、緑のコート着始めがきっかけ。 吹奏楽歴30年超(注:ビギナーレベルのユーフォ奏者)。 アラフィフのオッサン。
kuizy.net/user/piccolo33…

フォロー数:2992 フォロワー数:2055

スマホを操作しながら歩き、遮断機下りているのも気づかず、走行中の電車にはねられ、鬼籍入りした女性がいたそうだ…
多分、スマホ操作のみなら聴覚でわかるはず…
恐らく、イヤホンもしていたろう…
やはり、「ながら」はリスク伴う…
いわば視覚も聴覚も、スマホ全集中で歩いているんだからな…

0 4

大谷選手の活躍を喜ぶ一方で、五輪など迷惑な話と吐き捨てる投稿があったらしい…
思うに、「もし大谷選手が侍ジャパンに選ばれても五輪を迷惑とするか」と聞いたなら、どんな反応示すだろうか…
個人的見解としては、恐らく迷惑としないだろう…
注目の選手がいないため、迷惑とするんだと思う…

0 5

余力残して引退するか、駆使してボロボロになるまで現役続けるか…
そのジャッジは誰かがするわけでなく、自らの断により決めるものだ…
始めれば終わりある…
昭和の怪物も、平成の怪物も、それぞれの判断で現役を全うしたと思う…
差し出がましいが、大物投手引退との報せ受け、個人的見解。

0 4

小学生の列に突っ込んだトラック運転手。
聞けば運転前に酒を呑んだらしいな…
自ら捕まえてくれと言わんばかりの行動だ…
飲酒も喫煙も、正当な手法であれば、誰も文句言わんだろう…
あくまで嗜好だからな…
それを踏み外して嗜もうとするから、規制かかってしまうのだ…
そろそろ気づかねばな…

1 7

休職中にライブ配信、収入を得ていた…か…
企業にもよるが、こういった副業は全面禁止のところも多い。
多種多様の今、正邪の断定しづらいが、認められていない勤務先では、それするはまずかろう…
もし、直雇でも正社員でなければ、咎められることなかったと思うが…

0 2

先程拝見した、80代の娘に菓子を渡す、100代の母親の動画…
実は複数回拝見している。
そういえば、先代も同化する前、時折オレの元を幾度か訪ねてきたことあった…
いわば、自ら作り出した生まれ変わり…
そして、親に会えなかったこともあるだろうか…
想像は尽きない。

0 1

人として生きる以上、権利は存在する。
その意義を見出したのは、家綱公だろうか…
「生命助けて流罪としたのに、何故食料与えないのか」
この話を聞いた家光公が、たいそう喜び、最初の仕置始としたこと有名。
行使の手法違い。
これをどうするか…
ここに着目すべきではなかろうか… https://t.co/2B0YJ5q12O

0 1

某女史が眉間に皺寄せ、「何?」と言っていそうな画像を見た…
もしもあれが、ベジータの「ダニィ?」を真似ているとするなら、迷うことなくベジータに軍配あげるだろう…
ただし、「ダニィ?」とは共通台詞だ…
悟空にしろ、天津飯やクリリンはじめ、オレも使うが、最も聞こえやすいのがベジータだ…

0 3

切り取られた報道から批評しても、それが正しいとはいえない…
視点を変えると、失言とされた言論も、的を射たものになる。
とすれば、世論も間違い起こすとの発言、失言とは言い切れないというわけだ…
やはり、メディアの「切り取り報道」が要因だろうか…

0 2

結局のところ他人事になるが…
接種に関し、保管場所のことで種々問題ある様だ…
気になるのは、保管されていたホテルで、このスタッフの誰かが、ブレーカを落とした点。
恐らく、保管場所に誰もいないこと確認し、落としたんだろうが、通常とは異なる事態…
何れ、自らにも影響すること考えねば…

0 1