picopico256さんのプロフィール画像

picopico256さんのイラストまとめ


ボンクラ歴数十年のデザイナー。ボンクラ道を極めんと日々、ウカウカしたりしています。好きな言葉は「タフすぎてソンはない」です。ドット絵ばっかり描いてますが、本職は3Dのモーション&VFXデザイナーです。
picopicopico2020.wixsite.com/website

フォロー数:860 フォロワー数:26526

5面、最終面の洞窟ステージです。最後はあっと驚く黒幕が!!なんか色使いなのか、バトルトードっぽいというか。#NES

12 68

1面に出てくる中ボスのひとつ。他関節キャラは難しいなあ。#NES

34 205

ボス前のワーニング。1ステージあたり、3体くらいの中ボスと連戦するゲームにしたい(プログラマーさんが泣きます)ので、しょっちゅう表示されることになります。
文字はアビラウンケンソワカと書いています。

9 29

竹林けっこう良い感じに描けそう。

8 75

いまひとつ描いた覚えがない甘露寺さん。鬼滅の2期っていつからやるんでしたっけ。

9 58

こちらもまだ整えてないけど、1面ボスの前進。もうちょっとドシーンドシーンとした方が良い気もするけどパターン増えちゃう。

24 144

まだ整えてないけど、1面ボス"死霊武者”この他関節キャラっぽい風情が嫌いではないです。前方と上空からの攻撃を全てハネ返してくるので、後ろに回って斬るか、攻撃の隙をつくことで倒せます。

21 122

巨大手裏剣忍者の振り向きアニメーションです。アタリ判定を持ったまま振り向くので、前転、2段ジャンプで後ろに回り込んでも危険です。引きつけて手裏剣を投げさせて、その隙に攻撃するのです。

19 156

投げるポーズが気に入らないけど、強ザコのひとり、巨大手裏剣忍者。1面では中ボスとしても出てきます。後ろに回り込んでも、攻撃アタリを持ったまま振り向くので安全ではありません。なお、ジャンプしても上に投げてくるので厄介です。#NES

31 194

敵の強敵ザコ。巨大手裏剣忍者(鎖鎌やめました)。手裏剣をぐるぐる回しているときは、プレイヤーの攻撃を全部跳ね返しますが、巨大手裏剣をブーメランのように投げた時が反撃のチャンスです。

45 274