りくらむ(ཀླུ་རིག་ལམ:klu.rig.lam)さんのプロフィール画像

りくらむ(ཀླུ་རིག་ལམ:klu.rig.lam)さんのイラストまとめ


歴史(古代チベットと唐と一色藤長)イラスト。
アニメ私塾受講中。
ジャパンスケプティクス会員
‼️DMでの初見ご挨拶無用です。いただいても無視します‼️ 
18禁イラストや政治的意見へのリツイートと❤は控えております🙇
自作発言以外はまーなんでもいいです
xfolio.jp/portfolio/rig_…

フォロー数:1743 フォロワー数:1961

6.ティソン・デツェン
ナツォクという幼名は第5世ダライ・ラマ著『西蔵王臣記』に書かれています。うちにも原文ありますがそういえば確認していません(しろ)。
13歳でも王者の風格を持つしっかり者ですが、ニャムサンとサンシの前では普通の男の子です。

0 11

5.チム・トンツェン
全く罪悪感なく戦ができるツェンワと対照的に心優しいトンツェンは犠牲者が出ることが耐えられず、それから目をそらすことで自分を保っているという設定にしました。そのせいで、常にツェンワに先を越され、その劣等感を隠しながらあえて明るくがさつに振る舞っています。

2 12

4.ド・ツェンワ
鬼畜というかサイコパスなのはツェンワ。
平時は親友のトンツェンを怒らせてその表情を楽しんでいるくらいですが、戦になるとニコニコしながら敵を殺したり捕虜を殺したりしている……。

1 10

3.タク
ニャムサンの乳兄弟で何ヶ月か年上の設定です。いつまでも子供にしか見えないけど😅
ニャムサンに振り回されるけどそれだけじゃつまらないなーと思っていたらニャムサンが弱っているときは遠慮なく叩く鬼畜な従者となってしまいました。

1 16

2.ナナム・ゲルニェン・ニャムサン
書く前はティサンがチャラ男でニャムサンが真面目という予定だったのですが、マシャンを生真面目な性格にしてしまったので対照的にするために入れ替えました。おかげでラナンを登場させやすくなった(ニャムサンの奔放な性格を嫌って一族が引っ張り出した)。

1 22

それではつまらないので宰相にふさわしい能力と人格の持ち主なのに若い頃にかわいがっていた弟に裏切られて猜疑心の塊になってしまった美貌のおじさん(30代半ばから40代はじめ)という設定にしました。ビジュアルはGackt様のMVを見て思いついたのですが似顔絵を描く能力がないので全く顔は似せられず

1 17

1.ナナム・マシャン・ドムパ・キェ
主に参考にした『パシェ』ではマシャンは権力を振りかざしてえばっているくせに「病気にかかっている」とデマを流されただけで凹んで奥さんだか女中さんに喝入れられる情けないいかにも悪役らしいおじさんなんだけど、(続く)

1 13

一晩寝かした。
今日は絵を描く時間がない😓

ツェンワとトンツェンがいつもこの表情なのは、ツェンワがいつもからかってトンツェンが怒ったり苛ついた顔をするのを楽しんでいるから。そのくせ他人がトンツェンのことを馬鹿にすると激怒するツェンワ。

0 20

ツェンワはうちの子では1番ヤバいやつなのにカワイイなー

0 19