鉄乃 鉄機@メカ/ロボット描きさんのプロフィール画像

鉄乃 鉄機@メカ/ロボット描きさんのイラストまとめ


メカ/ロボット系のイラストレーター。Blenderで3DCGも勉強中。
・第1回バンダナコミック原作大賞:審査員賞
・池袋アニメフィル第2回公演ポスターイラスト製作
・skeb:skeb.jp/@robo_robotarou
・窓口や実績:lit.link/TetunoTekki
pixiv.net/users/19527230

フォロー数:651 フォロワー数:1997

↑のヒロイックな<ロヴィンスター>くんが、こちらの<ヴォルガディオン>に至ることになりますね

ほとんど原型を留めていないものの、カメラアイの色だけは変わっていない模様…!

5 11

輪廻めぐるさんの専用機を再びデザインさせて頂きました~!

実はこの機体は闇堕ち前のヴォルガディオンそのものでして、数多を重ねた結果あのような姿に…という設定になっています
昔はこんなにも王道ヒロイックなデザインの機体でした! https://t.co/tbJ34sBzc5

37 76

ちなみにこちらの機体、設定画はこのようになっています~!

腕と脚に簡易的な変形ギミックを備えており、ドラゴン型らしい体型の駐機形態→腕と脚を展開した格闘形態への変形が可能!

攻撃的なギミックを多く備えた機体です https://t.co/Ndc1hbBHvB

24 71

本日から連載開始されたこちらの作品、メカデザインやメカ部分の挿絵を担当させていただきました~!(※キャラや背景部分は他の絵師様)

こちらはそのうちの1機ですね
鋭いクローを活かした格闘戦もゴリゴリこなせるドラゴン型の主人公機です https://t.co/PzzjcsPP2I

27 59

スラスターを追加した機体がさらに無茶をしているパターン

145 867

好きな量産機のパターンといえばこれ

2314 14847

他人様のオリジナルロボのラフを見るのすき

自分はざっくりとしたシルエット作ってから描いていく派

15 35

数多の戦いを乗り越えて生物的なパワーアップを遂げる機体いいよね…

これは第一話時点では左の姿だったやつが、敵生物との同化が進んだことで右の姿へと変貌していったパターン

13 38

そしてパワーアップ形態の姿がこちら!
全身から抑えきれなくなった触手があふれ出し、さらに色は赤黒く変色…
邪神を思わせる禍々しい姿ですね

グロさとヒロイックさを上手いこと両立できて、我ながら満足のデザイン! https://t.co/SXLk7QZXFj

23 47

【SKIMA】ご依頼で合体式の生体ロボットをデザインさせていただきました~!

各パーツが触手で結合されており、必要とあらば全身を分離できる仕組みですね

そして実はもう一段階変身を残している…!

22 47