ゴロ−@解剖生理イラストさんのプロフィール画像

ゴロ−@解剖生理イラストさんのイラストまとめ


看護師、柔整師、鍼灸マッサージ師、PT、OT、管理栄養士、薬剤師、救命救急士、歯科衛生士、介護士、医療従事者を目指す学生へ。ゴローの教材一覧↓↓
hirosuko-design.com/x/uykGEJ

フォロー数:150 フォロワー数:149624

【イラスト&ゴロで覚える!】

「喉頭軟骨の構造&覚え方」

・喉頭蓋軟骨
・甲状軟骨
・披裂軟骨
・輪状軟骨

がごっちゃになる人へ。

39 485

【イラストで分かる!】

「骨盤の構造」

腸骨と坐骨と恥骨の区別がつかない人へ。

&

覚えておいた方が良い用語まとめ。

64 670

【パッと見で分かる!】

「足の趾節骨や関節が覚えられない人へ」

前回、投稿した「手の構造」と合わせて見てもらえると
より記憶に残ると思います。

手と足の「共通部分」と「違いの部分」を意識して覚えるべし。

29 383

【イラストで分かる!】

「ばね指」

42 406

【イラストで分かる!】

「髄膜刺激症状の種類」

・項部硬直
・ケルニッヒ徴候
・ブルジンスキー徴候

をイラストで理解して
ゴロで暗記すべし。

71 609

【2コマで分かる】

「肝硬変からの門脈圧亢進症」

ざっくり全体像をつかむべしよ。

79 786

【イラスト&ゴロで分かる!】

「虫垂炎の圧痛点」

4つの圧痛点を一発で覚える方法です。

そして、

今年も1年間ありがとうございました。
良いお年を!

54 492

【4コマのイラストで分かる!】

「ファロー四徴症」

122 1157

【イラスト&ゴロで覚える!】

「徐脈になる原因」

前回の頻脈の投稿と合わせてみると
色々と繋がります^^

48 516

一度見たら忘れない。

【イラスト&ゴロで覚える!】

「頻脈になる原因」

70 658