ゴロ−@解剖生理イラストさんのプロフィール画像

ゴロ−@解剖生理イラストさんのイラストまとめ


看護師、柔整師、鍼灸マッサージ師、PT、OT、管理栄養士、薬剤師、救命救急士、歯科衛生士、介護士、医療従事者を目指す学生へ。ゴローの教材一覧↓↓
hirosuko-design.com/x/uykGEJ

フォロー数:152 フォロワー数:149894

【イラスト&ゴロで分かる!】

「虫垂炎の圧痛点」

4つの圧痛点を一発で覚える方法です。

そして、

今年も1年間ありがとうございました。
良いお年を!

54 492

【4コマのイラストで分かる!】

「ファロー四徴症」

122 1157

【イラスト&ゴロで覚える!】

「徐脈になる原因」

前回の頻脈の投稿と合わせてみると
色々と繋がります^^

48 516

一度見たら忘れない。

【イラスト&ゴロで覚える!】

「頻脈になる原因」

70 658

【パッと見で分かる!】

「糸球体における濾過の仕組み」

「腎血流量」「腎血漿流量」「糸球体濾過量」の違いがよく分からない人へ。

49 522

【パッと見で分かる!】

「腎不全の症状」

前回の投稿と合わせて見ると、

「なるほどっ!」

と思うはずです。

59 650

【パッと見で分かる!】

「腎臓の働き」

イラストでポップに覚える!

96 817

【イラストで分かる!】

「化学受容器と圧受容器の場所」

化学受容器・・・頸動脈小体、大動脈小体

圧受容器・・・頸動脈洞、大動脈弓の壁

44 436

【イラストで分かる!】

「熱中症になりやすい環境」

こんな日は、気をつけて下さい( ̄^ ̄)

25 110

解剖生理は、「ミクロ視点」と「マクロ視点」をちょいちょい切り替えながら、勉強すると理解しやすいよっと。

9 110