//=time() ?>
話題の『武器と甲冑』を書店で購入。
良書なのは言うまでもなく、
馬具が正確に描かれているのも素晴らしい!自分の知る限り、馬具の着装を分かりやすい図説で『正確に』描いているのはこの本が初めてだと思う。
この項目だけでも、騎馬武者を描く全てのクリエイターに参考にして貰いたい。
カラー絵を描かないと感性が死にそうだったので、夕方から勢いで描いたゴーストオブツシマ ファンアート。
お気に入りの装備は「忠頼の装束」。
#GhostofTsusima #ゴーストオブツシマ #procreate https://t.co/vR91cwwKdF
安直に「サムライ物は海外受けが良い」と無責任に人に言われるが、元々特に日本受け狙いで描いていない。国内受け狙うなら先ずは、おにゃの子描かないと!
#日本受けしないイラスト選手権
令和最初の絵の投稿。
ケレン味のあるコンシューマーゲーム風暗殺者剣士。時代考証に囚われない題材は雰囲気優先で描けて楽しい。室町~戦国を題材にしたフィクションのイメージ。
久々のカラー絵の投稿。悪ふざけで描いた洋ゲー風武者。
最近出た某ゲームがリビドーに満ちていて素晴らしいので、時代考証に囚われないケレン味のある武者ってのを描いてみたくなった。
と言っても、結局真面目に考証しようとしてしまう頭の固さがあったり。
現在洋泉社様から発売中の【歴史REAL足利将軍15代】にイラストを描かせて頂いています!②
https://t.co/tyDNfiEDhx …
こちらは南北朝時代の軍装。騎馬武者と弓射歩兵。騎馬武者は過去絵のポーズを変え加筆リメイクした物。(納期の関係w)弓射歩兵は「決して雑魚では無い」雰囲気を出してみた。
南北朝時代の武士、阿保直実と秋山光政の甲冑姿を描いた。
この2人の一騎打ちは太平記の「阿保秋山河原戦」で有名である。頭に龍乗っけてるのが阿保、扇乗っけてるのが秋山。この一騎打ちが行われたのは、観応の擾乱のさなか、京都四条河原で行われた合戦とされる。
#観応の擾乱