さよのすけさんのプロフィール画像

さよのすけさんのイラストまとめ


刀剣乱舞の源氏兄弟と鶴丸国永と山姥切長義が好き。考察本出してます。/20↑成人済/アイコンは@Ray_nanaseさん作/ピクシブ pixiv.net/users/1951201/…
profcard.info/u/PnC984MqDTTw…

フォロー数:395 フォロワー数:9734

笹貫だといかがわしい背景だったのですが

0 1

抜丸さん、海辺の夕暮の背景が似合いすぎて、落日の壇ノ浦にしか見えない。

185 791

平家刀(?)の二振を並べると手を繋いでくれるっていう図。

行こう。ともに手を携えて。

225 945

私の最初の10連×4の成果(順に富士、松、竹、梅)。
5回目の10連(松)で抜丸が来てくれてよかった……もう札が1ケタだったので、天井コース寸前でした。
でも、確定の天井があるってこんなに安心することだったんですね。めちゃくちゃ心穏やかに鍛刀できました。

1 35

松10連で抜丸さんおいでませーーー!!
小烏丸パパと手を繋いで来て、「平家の世が始まった」と、びびりました。
その直後、平家に単身殴り込みをかける膝丸くん、かっこいいよ。

65 689

笹貫さんいらさいませーーー!

近侍曲はハワイアンかサザン風だと思う。
夕暮れの海が似合いすぎて惚れそうになります。

6 213

文楽人形版小烏丸②

鬘(かつら)、後頭部は毛髪と鳥の羽が混ぜられていて、とっても烏っぽい!
太刀も小烏丸用の特注品。造作、細か~~!
染めや作り込みもこだわりが感じられます。
ポーズも再現性高くて、人形を「動かす」芸能である文楽の底力を感じました。

52 193

しかし、花丸映画 月ノ巻、わりと「やったことある遊び」に刀剣男士が興じているだけに、戦闘以上にリアルに、身体能力の高さを感じさせられたな〜。
刀剣男士はF1カーなみのの俊足で、キリンを飛び越える跳躍力を持つのです(出典↓)

14 105

花丸映画雪之巻、3週目の特典色紙風かあどは、来派でした。らいらい来派!来派かわいい!
ショタに挟まるナマケモノという天国がある。

2 46

花丸映画、3回目観てきました!
エンディングの伯仲デュエット、私の駄耳では歌詞をよく聞き取れなかったのですが、二振の声の相性のよさに悶絶しました。
聞き取れた限りでは、灯結び展のイラストを彷彿とさせられる内容だという感想です。微妙な距離感、そして認め合う二振……って感じで。良き。

21 240