青幻舎プロモーションさんのプロフィール画像

青幻舎プロモーションさんのイラストまとめ


展覧会の企画制作を行っています。このtwitterでは日々の活動をお知らせしつつ、展覧会・美術・書籍等に関するさまざまな情報をつぶやいたり、リツイートしたりします。スタッフ3名で投稿していきます。フォローよろしくお願いします。
seigensha.com/promotion/

フォロー数:299 フォロワー数:712

【絵本原画ニャー!mini展出品作】きくちちき「しろねこ くろねこ」は、墨を吸って和紙がシワになった質感もすてきな原画です。絵本ではその質感は消えてしまいます。デザイン時に消した蝶々やカエルがしっかり残ってるのも、原画ならでは。作者の手元で生まれた時のまんまの絵です。#ニャーmini展

4 20

【絵本原画ニャー!mini展出品作】馬場のぼる「ぶたたぬききつねねこ」は手描きの水彩です。貴重な猫スケッチも展示しています。作者と猫との出会いは上京したての頃のこと。漫画を描いていたある日、いつの間にか下宿の布団で猫が寝そべってたそうです。馬場さんの世界そのものですね 🐱#ニャーmini展

3 18

【絵本原画ニャー!mini展出品作】石黒亜矢子「ばけねこ ぞろぞろ」は猫がぞろぞろ出てきます。猫の大きさ、色彩も、原画の中で自由自在です。作者は昔、アニメーションを作りたいと語ってたことがありますが、筆によるその流麗な線を見ていると、もうとっくに「動いている」と思えます。#ニャーmini展

13 115

竹内繭子が生まれる数年前から、大道あやは絵を描き始めていました。及川賢治が生まれ、きくちちきが生まれた年、大道あやは最初の絵本『ねこのごんごん』を刊行、同年に馬場のぼるはTVドラマ「お江戸でござる」に出演します。みんな繋がっていますね。「絵本原画ニャー!」展関連年表より 

4 14

町田尚子と片岡まみこが生まれた年、にしまきかやこは初めて文も絵も手がけた絵本を刊行、18年後『えのすきなねこさん』が生まれます。石黒亜矢子が生まれた年に、瀬川康男は『ふたり』に繋がる言葉遊びの絵本を初めて作りました。みんな繋がってます。「絵本原画ニャー!」展関連年表より

4 38

ささめやゆきが生まれた年、ハンス・フィッシャーはチューリッヒで初個展。にしまきかやこが生まれた年、あの『CATS』の原作が書かれています。きむらよしおが生まれた時、ロッテがガムを発売しました。みんな、繋がっていますね。「絵本原画ニャー!」展、関連年表より 

3 14

大道あやが生まれた年、ハンス・フィッシャーも生まれました。馬場のぼるが生まれた時、ハンス・フィッシャーはジュネーブの学校で装飾を学んでいました。瀬川康男が生まれた年、大道あやは美容師になりました。みんな繋がっているように思えますね。「絵本原画ニャー!」展、関連年表より 

3 20

続きです。筒井大介さんの紙上講演会、2頁目では編集担当『えとえとがっせん』(石黒亜矢子)について。元ネタの「十二類絵巻」のこと、漫画的なアプローチによって「正統的な伝統のアップデート」を試みたことなど、興味深い内容です。高松市美術館のWEBで公開中!☞https://t.co/pnOfzdOEQJ

3 4

《にぎやか大好き猫》では、“言葉ある限り出会いは続くよどこまでも”しりとり絵本「ぶたたぬききつねねこ」(馬場のぼる)、絵の中に記録した未来のお祭り「こえどまつり」(大道あや)、絵を見ることで聴こえるにぎやかな響き「ちきばんにゃー」(きくちちき)を紹介しています。#ニャー展

6 37

《対決!猫》のパートでは、永遠のライバル・猫とネズミの「ふたり」(瀬川康男)、どっちがガムだ!と争うミステリアスな「ねこガム」(きむらよしお)、猫がちっとも戦いに貢献しない「えとえとがっせん」(石黒亜矢子)の3作を紹介してます。絵本の中でしかできない真剣勝負です! 

3 6