セーマ・タケcⅡさんのプロフィール画像

セーマ・タケcⅡさんのイラストまとめ


アナログで楽描きをしているオッサンが、デジタルにも進出。
【pixiv】pixiv.net/users/60110528【🔞】:@cmo66ne
【3rd】@sematakec3
  【fantia】fantia.jp/fanclubs/504705
fanbox.cc/@sematakec

フォロー数:6200 フォロワー数:6868

休憩中のデジタル画練。
下絵の完成度によって、その後のアルデンテ画法がどの程度使いやすくなるかを検証。
下絵の段階がどうも何を描いているのかがいまふたつわからなかったので、もちーと精度を上げないと先に進みづらいな、と感じた。

12 81

タケc起床(仮絵)。

32 294

また、ひとつ思うのが、線画はシャンとしているのに、ざっくり着彩でいいのか、というところ。
あくまでざっくりにするなら、線画もある程度ざっくりにした方がバランスがいいのではないか、と思うのである。
この女のコは、ざっくり線画&ざっくり着彩の例。
案外ざっくり線画がない。

10 104

まだだ、まだ、「タケc画」というのがしっくりくるようなものが、なかなか描けていないのである。
 


https://t.co/3rqAF8PKzW
タケcイケない絵系

194 504

「第11回タケc背景探究会」
数回に渡って1つの背景を描いてきたが、今回で一応完成にした。
一気にやろうとするとモチベーションが低下しかねないが、かといって間隔を空けすぎてもアレなので、ある程度は勢いがついたら描き続けた方がいいかも知れない、という勉強になった。

9 54

朝のおつとめデジタル画練。
先日から進めている三等ノ型着彩は、色んな色を混ぜて重ねていく、試験的な域から出てはいないが、線画がしっかりしていればある程度は良く見えちゃったりしちゃったりするんじゃね?という感じには仕上がったのではないか。

12 67

最近タケc、ざっくり着彩ばっかりしてちんタ○🐙野郎だぜ、と思われていてもアレなんで、どれ、ここはふたつ、タケc奥義三等ノ型着彩をやってやるぜ、と段取りをしている。

8 78

晩のデジタル画練。
日中、ざっくり線画サリィを使って、ざっくり五等ノ型着彩で、塗る順番を変えての試験。
あ、ナール!を得たと思った閃きだったが、実行に移してみるといまふたつだった。
だが、その繰り返しによって、見えてくるものもあるのである。

12 71