//=time() ?>
鱗模様、描けました!ヤッターー!!!馴染むように調整したら、白無地になりました。あまり意味がない…ええんや。鱗紋と麻の葉紋で浴衣をかきたかったんや!
鱗紋はお能の衣装では鬼女(蛇のウロコに通じる)のモチーフで、麻の葉は魔除けの模様なんだそうです
やりました!麻の葉文様を書き終えました!じっくりみちゃいけません。抜けとかあるから…手書きだから…🤫白い方の浴衣には、びっしりと鱗紋(三角形)を描きます。集中力が切れたので、そちらは明日に。
みなさま、お疲れ様でした。ほんまに暑い日が続きますね。またあした!
きょうボディガードを視聴し終えまして、本物の「エンダァ~~~」を鑑賞しました。これが本家!
でもきっと、今後ラブシーン描いててクライマックスになったときは、中居正広さんの方でエンダァ~~~が再生されるんだろうな~~
ってわけで夜作業です!白い着物の塗りを終えるのが目標です。
おはようございます。浴衣の柄の前に、柄の見え方にも関わる陰影を先にしています。紺はこれでOK!次は白い浴衣なんですけど、夜に白い浴衣ってどう見えるか資料を探しても、宣材の写真は日中の明るい写真ばかり。当然なんだけど、ライティングの具合が知りたい!
きょうはこの辺で。よい一日を!
試しにアタリでウロコ文様を書いてみました。美しいのは難しいけど、こちらのほうがましかな?明日はちまちま模様描きから始めましょう。
みなさま、お疲れ様でした!またあした🕺💃
おはようございます。ぶっつけでカラーです。髪色を塗りました。フラットにするか、陰影がっつりつけるか悩みどころ。とりあえずこんなもんで!
よい一日をお過ごしくださいね
なんとか屋さん系みちるちゃん。ネーム完成しました~!イエーーーーい!!これで犬鳴村が見れる♪と思っていましたが、先ほど犬鳴村のPVを見たらめちゃくちゃ怖そう🥶今夜はひとまずここまでにして、明日の鋭気を養います💪
…みちるちゃん本文16P,表紙含め17Pってふつうに短編読み切りやな😅