しきしま@東ホ31b(月)C105さんのプロフィール画像

しきしま@東ホ31b(月)C105さんのイラストまとめ


絵を描いたりします。
「現代萌衛星図鑑」著者(amzn.to/3nUm5mn
・衛星同人誌電子書籍(bookwalker.jp/author/72759/)。

お便りはBlogのメールフォームからどうぞ( teardrop.blog.jp )。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:723 フォロワー数:20111

[再掲] 直接照準用射撃指揮装置を増設した山城。レーザー測距装置が内蔵された拳銃型射撃統制コントローラーで、これを目標に向けると背中の主砲群が連動して目標を自動追尾する仕組み。コントローラー手元のスイッチでの弾種設定機能や、LJDAMの目標指示能力も持ってる優れもの。

84 204

[再掲]新型のダメコン妖精(03式応急工作妖精三型)装着試験を行う吹雪。緊急用浮き袋とダメコン妖精を一体化した仕様。装着者が気絶していても一定の海水圧がかかれば自動的に起動するが、発動までのタイムラグが大きいため「ダメコンが起動するまでの時間で靖国まで散歩が出来る」とイマイチ不評

245 583

再掲。「うーちゃん免許を取る!」。駆逐艦娘は初期艦を除き原則として運転免許は取れないが、鎮守府内部資格を取得すると敷地内では車の運転が許可される(というのは本土配属の艦娘だけで、中央の目の届かない外地辺境の艦娘は、提督の許可さえ有れば結構自由に乗り回したりしてる雰囲気)。

163 334

個人誌では殆ど言及も出来なかったけど、トラック島は一年を通して25度以上あるわけで、せめてオフの時にはもうちょっと南国っぽい服装もするんだよということを描いておきたかった。

302 736

コミケ5日目を過ぎて、teardrop冬コミ新刊もとらのあなさんの通販取扱いが始まりました。例年通販在庫だけは割と早めに無くなりますけど一方店頭在庫はずっと残り続ける傾向なので、通販受付終わってしまっても1回くらいは再受付するかと。https://t.co/GkroZptNVm

49 83

とらのあなさんと調整ついたので、冬コミ新刊の通販も1月頭には始まりそうです。前回気持ち多めに委託したのですけど通販利用してくださった方も多かった様で、お陰様で今回も同じだけ取り扱って頂ける事になりました。ありがとうございます。

56 103

というわけで多分入稿が出来たはずなので、この先事故が無ければ、三日目に艦これ本「トラックノート」の3が出ます。出来るだけイベントと同じくらいのタイミングで書店委託もお願いする予定。WEBに載せたイラストの修正版と、あとは新規の書き下ろしを何枚か収録。よろしくお願いします。

189 344

ぼくのかんがえた艦娘母艦。武装は自衛用の40ミリ機関砲とCIWSと光ファイバー有線誘導の重対戦車誘導弾だけ。戦艦娘含めて2個艦隊運用とかやろうとすると狭いウェルデッキがてんやわんやになるけど、狭いながらも楽しい我が家みたいな感じで。

284 614

占守。僚艦からは「小さすぎて、海が荒れるとどこにいるのか分からなくなる」と言われ、民間航路の哨戒に出れば漁船に轢かれかける「鎮守府さんトコのちっこいの」。試験的にマストを二倍に伸ばしレーダーリフレクタも装備(民間航路哨戒時のみ)。

162 298

全然時間ないけれど、おもいのほか表紙が可愛くなりそうなので色々救われている。

286 838