品場諸友さんのプロフィール画像

品場諸友さんのイラストまとめ


ふと気付けば近くにいる品場諸友。失う物など何もない中ブル一代男さ。いい歳こいてからイラストとかフィギュアとかに手を染めちまった。好きなことして死んじゃえばいいじゃん!!

TINAMI→tinami.jp/c/27038 pixiv→pixiv.me/otonase
pinterest.jp/e7k194shikikr1…

フォロー数:608 フォロワー数:4920

ふと思い出したんだが、ヒコーキ界では異形と言えども発想自体は割とメジャーな「ニコイチ機」だけど、ロボの世界ではガリアンのツウィンガル以外にニコイチロボってあったっけ…

55 192

やめてくれー、ここでサンボマスターはズルい! こんなキメのシーン、たまきの凄まじい表情、このジャケ! 脳内で爆発するサンボの声! こんなんぶっ込まれたら泣いてまうやろ!!w <RT 

0 3

門外漢からするとガンダ〇のXだⅤだZだ急に言われても「えっと…どれだっけ?」ってなるのだが、まあそう考えると、一般の方がスピットのⅠだⅤだⅧだXVIだ言われても何が何だか分からないのは当然だよな。

5 16

例えば今年生まれたベイビーにとって「カードキャプターさくら」は26年前のキャラクターになる訳だが、現役バリバリでオタってる71年式のワシにとって、26年前のキャラって奴は「桃太郎」になる訳で、なんと言うか日本の「オタク高度成長」ってスゲエな。

203 351

なんか「旧キット」とか「78」ってのが盛り上がってるな。えーっと、セスナUC78の旧キットって何処が出してたっけ…(違うに決まってんだろ!)

0 4

時代について行けないおじさんなので、ルッキズムルッキズム言われても、毎度「この辺の話…?」みたいな感じになる。

32 74

例の万博ポスター見た瞬間ふっと思ったのは「静岡ホビーショーみたいw」だったんだが、調べてみたら静岡意外とカッコ良かったw

10 18

スレッタ・マーキュリーがトレンドですが、同じ一族のブリストル・マーキュリーなヒロインがこちらです。

17 40

オタクコンテンツの男女関係ってのは、「りぼん」と「エロトピア」の間の広大な世界がスポっと抜け落ちてる事が多い。まあ判らんでもないんだが、もういい加減にしてくれよ…って思う事も多い。その辺しっかり男と女として描いてくれるオルクセンは「大人のエンタメ」でいいなあ、と思う訳です。

116 406