真実一郎さんのプロフィール画像

真実一郎さんのイラストまとめ


サラリーマン兼ライター/サラリーマン漫画研究/著書『サラリーマン漫画の戦後史』/「サラリーマン漫画展」(2018)監修/パチ怪獣コレクター/ソフビ開発/アイコンはサレンダー橋本さんに描いてもらった似顔絵です

フォロー数:2126 フォロワー数:4264

週刊SPA!で連載しているサラリーマン漫画紹介コラム、今週号では『アイターン』(福澤徹三/大槻閑人)を紹介しました。ムロツヨシ主演のコミカルなテレビドラマ版が話題だけど、シリアスで半沢直樹的なムードが漂うこの漫画版のほうが個人的には好き。崖っぷちサラリーマンのピカレスクロマン。

1 1

はまだ未見なんだけど、画像を見る限り、今回のキングギドラの羽根は本家よりもこのパチものに近いのでは。

2 5

ゴジラ公開記念画。

0 0

高野雀『世界は寒い』。偶然一丁の拳銃を拾った6人の女子高生が、それぞれ殺したい人を決めて協力し合う約束をする。個性もコミュニティも家庭環境も異なる若者が共犯関係になることで互いを理解し始める、ジョン・ヒューズの青春映画みたいな最高の漫画だった。各話表紙の元ネタ探しも楽しい。

11 44

1980年、翔んだカップルが映画化された際に発売されたピンナップ集。(上手くはないとはいえ)こんな乙女チックで繊細な美少女を描いていたきみお。もうこの頃には戻れないのか……

5 10

今見ると、昭和中期のオヤジ週刊誌の美女表紙はデザイン性が高くてとてもかっこいい。デジタル化されると雑誌の表紙はサムネイルでしか見なくなっていくだろうから、細かい文字よりデザイン/写真に回帰していくのでは。

1 2

『SPA!』で連載しているサラリーマン漫画紹介コラム、今週号では月島冬二『癒されたい男』を紹介しました。一言で言うとエロ妄想版「孤独のグルメ」。

5 12

生き残るのは、死んでも無理。

20 25

ダグラス・マッグレイが2002年に論文「Japan's Gross National Cool」を発表した後、TIME誌が2003年に日本文化特集号を発売。その表紙が椎名林檎だった。

5 9