大塚志郎 漫画を色々発表中!ぜひご覧ください!さんのプロフィール画像

大塚志郎 漫画を色々発表中!ぜひご覧ください!さんのイラストまとめ


漫画家。漫画を12時ごろ投稿します!いいねフォローなどしてくれると喜びます。17LIVEで作画風景の中継始めました!DLsitecomipoで漫画家のトンデモ裏事件簿も独占配信中!ピクシブ・ブースも→umihan.booth.pm
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:1535 フォロワー数:36047

【ハウツー本を読む前にあるアイテムをゲットせよ!】(1/2)
それがなければほとんど活かせません
作家志望さんは特に参考にしてください

 

177 623

【これを体得すればなまけなくなる「好きの極意」の話】(3/3)
エネルギーには表と裏があり裏の状態が多いとなまけ出す
自分が現在どのパワーが失われて「なまけ」ているのかを知るのが重要。そしてそうならないための日頃の予防が大事です

14 91

【これを体得すればなまけなくなる「好きの極意」の話】(2/3)
・まずは「好き力」「努力力」の違いを知る
・次にコントロールする
・好きを推しに進化させる
・環境力を知る

22 138

【これを体得すればなまけなくなる「好きの極意」の話】(1/3)
体得方法を簡単にまとめておきました
それが「好き」なら誰でも体得できます

なまけてしまって困ってる人はぜひご覧ください

 

113 394

【二元論(二択思考)は失敗の元】(3/3)
成功か失敗かだけだと行き詰まります。
「前向きな失敗」「躍進した失敗」「惜しい失敗」など失敗にも色んな質があります。それらを探るのが大切です

12 58

【二元論(二択思考)は失敗の元】(2/3)
創作系の活動をしてると二元論に落ちやすいので注意しましょう。二元論をぶつけてくる人とも距離をとりましょう

21 81

【二元論(二択思考)は失敗の元】(1/3)
極端な二択をしてしまいがちな方、疲れているので休むか考え方を変えたほうがいいです

79 242

【創作・漫画を仕事にするために身につけるべき2つの才能の話】(3/3)
プロは皆創作ゾンビです。それになれるかどうかで仕事にできるかが決まります!
赤本シリーズはその方法をあれこれ記しております

22 104

【創作・漫画を仕事にするために身につけるべき2つの才能の話】(2/3)

創作を仕事にするときの多くの苦しみはこの苦しみです。天才も巨匠も逃れられた者はいません
受け入れ、たえるのです

19 98

【創作・漫画を仕事にするために身につけるべき2つの才能の話】(1/3)
夏休みを利用し漫画の持ち込みを果たした漫画家志望さんは失敗しても成功してもまずこの2つの能力を身につけてください。これは才能ですが訓練でも身につけられます そして何よりも重要な能力です

 

163 521