kei🖊アナトミーイラストレーターさんのプロフィール画像

kei🖊アナトミーイラストレーターさんのイラストまとめ


解剖の絵とじーちゃんをかく人┃骨標本といっしょに住んで5年目┃好きな関節は「球関節」丨出版7冊┃無断転載✕┃理学療法士┃たまに京都芸術大学の非常勤講師(美術解剖学)┃ご依頼休止中
potofu.me/kei-104-anatomy

フォロー数:135 フォロワー数:7940

最近まで、
腓骨頭の位置は脛骨の真横だと思ってました

解剖イラストたくさん描いてるうちに、脛骨のちょい後方に位置するんだ~ってことに気づきました!!!




0 18

実習のときバイザーから、
「内転筋の停止何?」って聞かれて「……大腿骨粗線です」とドヤ顔で答えられたけど、

「じゃあ具体的な場所はどのへん?」と聞かれ、固まってしまった過去

完璧に覚えました、当時の先生に感謝👏




0 5

足趾がすごい……!!!

子どものとき、一回遊びでアーチェリーやったことあるけど、とんでもない力が必要だった記憶が

もう超人です👀👀!!



2 6

もう、普通にかっこよくないですか……?!

着地は非障害側から思いっきり突っ込んでいきます

めちゃかっこよい……




1 8

きっと私たちが想像もできないくらいの困難をたくさん乗り越えてきているんだと思います



2 13

脚これでもかってくらいずっと開きっぱなしな競技なんですね……!

やっぱりスマッシュはかっこいい!!!!


0 9

体幹の回旋もめちゃめちゃいるんだなってのと、空中でブレないのが凄い……!

意外に手関節のしなやかさも必要なのかしら、すごい手首動くよね


0 6

私はボールと友だちになれたことがないので観戦が好きです😌

あんなに跳んだうえに すごい体幹の伸展出るなぁっていつもみてます🏐


0 5

いつもは身体に関することでイラスト描いてたけど、たまには植物描かせて!
ということで……

はわたしの好きな花
【カサブランカ】というユリです🌼

めっちゃくちゃいい香りがします
母が毎年育てていて、香りを嗅ぐたびに当時を思い出します https://t.co/f9u7UHNlFR

0 3