//=time() ?>
サキュバスとニート〜やらないふたり〜
パチンコと野球ネタ良かったし重い話を入れつつ全体のバランスが崩れてないの上手いね。パチンコは知らないから後で動画見たけどゲラゲラ笑ったので知らないなら見た方が良いっぽい
『幻想殺しを 決めろ‼︎』
ぼくの好き度★★★★
ぼく的面白さ✨★★★✨
女子高生の放課後アングラーライフ
小説なので4コマ漫画と違い起承転結を意識してるのは悪くないけどもう少しキャラクターを丁寧に動かして欲しかった。
ぼくの好き度✨★★✨
ぼく的面白さ★★★
忘れさせてよ、後輩くん。
ヒロインが薄い。掛け合いだけしてるタイプの作品ならともかくストーリーで魅せようとするならもう少しキャラ掘り下げてくれないとついて行けない。全体的に中途半端だったかな。
ぼくの好き度✨★★✨
ぼく的面白さ✨★★✨
千歳くんはラムネ瓶のなか 6
構成がカスなのもしょうもない恋愛やってるのも思い出としての青春だからの一言で終わらせようとしてる(予想)のズルくね?いや、WA2に対する回答しては俺の発想になかったものだし凄いとも思うけど致命的に面白くない。
読んだ。パンクギャグ一本で一冊殆ど書いてるの豪胆すぎる。基本コメディだけど最後の自己肯定はグッとくる。文章がキレキレで面白かった
若くしてパンクにはまらない者は情熱が足りない。歳を取ってパンクにはまっている者は知性が足りない。
読んだ。演劇部で使おうとしてた台本が昔それをやろうとしてた部員五人全員亡くなってたっていう曰く付きで、幽霊的存在の感情が入って来て恋愛関係が動いていく話。少年少女の不確かな感情を舞台の上と舞台から降りた後で上手く書いてた良質な青春もの。面白かったです
無自覚チートの箱入りお嬢様、青春ラブコメで全力の忖度をされる
良かった。ご都合主義を引き起こすヒロインがいるんだから多少のガバ要素は許せよっていう腕力で誤魔化してる感じは嫌いじゃない。途中まではいくらなんでもハルヒに寄せすぎだろとも思ったけど