郵趣サービス社公式(スタマガネット)さんのプロフィール画像

郵趣サービス社公式(スタマガネット)さんのイラストまとめ


(株)郵趣サービス社公式アカウントです。趣味の郵便切手及び趣味収集品をメインに色んな商品を取り扱っています。通販サイト「スタマガネット」もよろしく(^^)/お問い合わせ→bit.ly/2tJrUoN
yushu.co.jp/shop/

フォロー数:160 フォロワー数:1579

「トリック・オア・トリート お菓子をくれなきゃイタズラするぞ!」
ハロウィンのポスト型はがき、今年はオバケがキャンディーを届けてくれますよ♪
https://t.co/ON8mXVWZrt

1 2

東京上野の国立科学博物館に行ってきました。大型動物から、カモシカやイリオモテヤマネコなどの天然記念物までそろった剥製展示は見応え十分!動物園とは違う面白さです。https://t.co/gly0hB2h2m https://t.co/WY5eJmsFJc

1 4

そろそろクリスマスが気になる季節。素敵な切手が続々発行されます。
オーストリアから11月11日に発行されるのは、パズルのように組み合わせた4枚の切手でクリスマスカード図案を描く、楽しい趣向のシートです。

1 0

「花と暮らす日常」をテーマに発行された切手「グリーティング(ライフ・花)」の初日カバー。

82円には、アフタヌーンティー・ローズ・ガーデンをテーマに描かれた図案が題材になっています。

2 4

アメリカから来年、ジョン・F・ケネディ誕生100年記念切手が発行されます。
若い方には「駐日米国大使のお父さん」と言った方がピンとくるでしょうか。
凶弾に倒れていなかったら…というタラレバは、今なお尽きません。

1 2

アイスランドから9月16日に、海の生物を描く切手2種が発行されます。
図案は、イソギンチャクと、「メドゥーサの頭」と呼ばれるヒトデの仲間。
花のように美しく、深海で撮影されたためか神秘的に見えますね。

0 6

日本人が四季折々の日常生活の中で継承してきた日本の伝統色を題材とした切手の初日カバーです。52円の題材は、杜若色・茄子紺色・藤色・桔梗色・瑠璃色・藍色・空色・水色・露草色・濃藍色です。

4 6

そして、「アクロイド殺し」「書斎の死体」「予告殺人」。
切手には、熱で色が変わるインキ・マイクロ文字・UVインキなどで謎が隠されているとのこと。
ぜひ実物を手にとって、謎解きに挑戦してください。

1676 1213

アガサ・クリスティの最初の推理小説執筆100年を記念して、代表的作品の一場面を描く切手6種が、イギリスから9月15日に発行されます。
「オリエント急行の殺人」「そして誰もいなくなった」「スタイルズ荘の怪事件」

3253 2828

ロマンチック…というよりも、星たちの迫力ある表情には凄みすら感じられます。
お国柄でしょうか。

36 62